1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 5ページ目

天明のクチコミ・評価

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    4.0

    天明 おりがらみ純米無濾過生原酒 中取り零号

    天明の11月の新酒、中取り零号♪
    ファーストインプレッション、青いメロンっぽさとしっかりめの酸。
    そこにお米の甘さと旨味、やさしい苦味が続いてきて、最後は綺麗に消えていきます。
    食後にもう一杯飲みたくなるお酒。

    特定名称 純米

    原料米 瑞穂黄金

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月3日

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.2

    天明 純米大吟醸 赤磐雄町 一回火入
    度数16

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月1日

  • すけひろ

    すけひろ

    3.9

    天明 純米生酒 中取り 零号
    甘旨なお酒。でも甘過ぎずスッキリ。
    フレッシュジューシーが口いっぱいに広がります。
    珍しいお米を使ってるんですね。
    会津のお酒は大好きです。

    原料米 会津産 瑞穂 黄金

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月26日

  • 戒。

    戒。

    3.8

    天明 bangeyumenokaori origarami ichibi 蔵薔薇

    なんかワインみたいなラベルの天明。

    香りは穏やか…?よく分かりませんでした。

    味はスッキリ!
    口に含むとスッと入ってスッとなくなっていくのにびっくりしましたね。

    食中酒としていいのかもしれませんが試してないのでまた次回!

    2024年11月20日

  • nao

    nao

    4.5

    天明 おりがらみ純米 中取り 零号 税込1694円

    含むと爽やかなチリチリ酸味
    甘旨味がジュワッと
    滓は適度なシルキー感
    後半は苦味がググっと効いて酸味余韻
    上澄みはアタックに甘味が強め

    昨日飲み過ぎて絶賛胃もたれ中ですが今年も美味い‼︎そしてコスパ良し‼︎

    2024年11月14日

  • アオハル

    アオハル

    4.5

    曙酒造さんの天明 純米生酒 中取り零号
    極早生品種の瑞穂黄金を使った新酒!早くね?
    おりを絡めて。苦味から甘み。キレ良し!美味いね。
    これは危険なお酒です。杯がススム笑

    特定名称 純米

    原料米 瑞穂黄金

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月10日

  • TakaS

    TakaS

    4.5

    天明 槽しぼり 純米吟醸本生 山田錦

    香り
    瑞々しい梨 水仙 冷えた蝋

    味わい
    フレッシュで輝きがあり溌剌 口に入れた瞬間に広がる透明感のある瑞々しいハネデューメロン かりんとうのコクとほろ苦さ フィニッシュにかけて細挽き白胡椒のスパイシーさ

    感想
    素直な甘さにフレッシュさと蜜蝋感を兼ね備えた才色兼備。淡麗甘口派の方へリコメンド。飲み応えもありアルコール感の処理が綺麗で、隙のなさに賛美。

    ペアリング
    新生姜の甘酢漬け。美味しい。

    開栓4日目
    辛味が増す。透明感の甘味とジューシーさ、辛口のフィニッシュの三柱。

    2024年11月9日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    中取り 零号 純米おりがらみ
    酸味がグッとときて甘旨がドバっときます。発泡は無し。
    トロミもあってシロップ感もあり。
    我が家の24BYの先陣を切りました。
    新酒おりがらみを呑むと冬が確実に近づいてる事が感じられます。

    2024年11月6日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    純米 亀の尾 65 二回火入
    デラウェアを食べてるかのような甘酸旨、余韻はしっとり系のドライ。
    これ美味いです。

    2024年10月27日

  • gon78

    gon78

    3.5

    1642 2022/6 
    天明 中取り五号 純米生酒おりがらみ
    速醸醪 ・生酛醪ブレンド
    会津産夢の香 65%
    自社酵母+新うつくしま煌酵母 15° 22/3 A
    福島 会津坂下町 曙酒造
    720 1540
    20年ぶりの天明。
    甘みが強いけどバランスは良い感じ。

    以前の記録も一緒に
    641 2001/8(写真4)
    本生純米無濾過
    会津坂下産有機栽培五百万石 55-58%
    +2 1.6 16.9°
    1800 2604
    かなり濃い口

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年10月26日