1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 4ページ目

天明のクチコミ・評価

  • まさ

    まさ

    12345 4.5

    天明 おりがらみ純米生酒 令和6年酒造年度 中取り零号。

    11月末に年休取って白河にラーメンを食べに行った後、市内の地酒専門店で購入していたもの。

    まずは上澄み。
    メロン?ぶどう?お砂糖?っぽい甘くてフルーティな香りがそこそこ強い。
    垂れはあまりない。

    口に含むと、軽いシュワ感+甘酸っぱい風味!
    よくあるメロンやリンゴなどの果物らしい感じはあまりしないのでワインっぽくはないが、ラムネっぽくもない。その中間みたいな風味?
    ボディは軽く、最後は軽い苦味でフィニッシュ。淡麗甘口系で美味しいです!

    次にシェイクしており混ぜ。
    風味は変わりませんが、コクが出て飲みごたえアップ! 垂れもすごい。
    上澄みが甘→苦という尖った感じだとしたら、シルキーなおりで中和されていい塩梅で味全体がバランスしています。
    混ぜると芳醇甘口系に変化して、当然ながらこっちの方が美味しい♥♥

    開栓3日で全て食前酒として呑み切りましたが、甘ダレせず最後まで美味しかったです!

    特定名称 純米

    原料米 瑞穂黄金

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月25日

  • のみすけ

    のみすけ

    12345 4.7

    天明 中取り零号 会津産瑞穂黄金
    おりがらみ純米 無濾過生原酒
    2024年11月製造

    上立ち香は天明らしいグレープフルーツの香り。

    含むと甘味、旨味、酸味のバランスがよくとれた飲み口。
    特に、しっかりと旨味が乗っているところが好印象。

    飲み込んだあと、最後は軽い苦みで切れていく。

    アルコール度数15%

    コスパ良し❗

    特定名称 純米

    原料米 会津産瑞穂黄金

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月13日

  • 戒。

    戒。

    12345 3.9

    天明 中取り零号

    ずっと飲みたくてうずうずしてました笑

    香りは…ふむふむ、甘めだけど穏やかですね。
    味は…うん、甘めだけどあとからちょい酸味→穏やかな後味ですね。

    美味いじゃん…好き笑

    次の壱号も欲しくなってきますね!

    2024年12月10日

  • showden

    showden

    12345 4.0

    天明の無濾過生原酒です。
    薄濁です。
    おでんと合わせました。
    美味しかったです。

    特定名称 純米

    原料米 500万石、山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月6日

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    12345 4.0

    天明 おりがらみ純米無濾過生原酒 中取り零号

    天明の11月の新酒、中取り零号♪
    ファーストインプレッション、青いメロンっぽさとしっかりめの酸。
    そこにお米の甘さと旨味、やさしい苦味が続いてきて、最後は綺麗に消えていきます。
    食後にもう一杯飲みたくなるお酒。

    特定名称 純米

    原料米 瑞穂黄金

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月3日

  • 奈良天人

    奈良天人

    12345 4.2

    天明 純米大吟醸 赤磐雄町 一回火入
    度数16

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月1日

  • すけひろ

    すけひろ

    12345 3.9

    天明 純米生酒 中取り 零号
    甘旨なお酒。でも甘過ぎずスッキリ。
    フレッシュジューシーが口いっぱいに広がります。
    珍しいお米を使ってるんですね。
    会津のお酒は大好きです。

    原料米 会津産 瑞穂 黄金

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月26日

  • 戒。

    戒。

    12345 3.8

    天明 bangeyumenokaori origarami ichibi 蔵薔薇

    なんかワインみたいなラベルの天明。

    香りは穏やか…?よく分かりませんでした。

    味はスッキリ!
    口に含むとスッと入ってスッとなくなっていくのにびっくりしましたね。

    食中酒としていいのかもしれませんが試してないのでまた次回!

    2024年11月20日

  • nao

    nao

    12345 4.5

    天明 おりがらみ純米 中取り 零号 税込1694円

    含むと爽やかなチリチリ酸味
    甘旨味がジュワッと
    滓は適度なシルキー感
    後半は苦味がググっと効いて酸味余韻
    上澄みはアタックに甘味が強め

    昨日飲み過ぎて絶賛胃もたれ中ですが今年も美味い‼︎そしてコスパ良し‼︎

    2024年11月14日

  • アオハル

    アオハル

    12345 4.5

    曙酒造さんの天明 純米生酒 中取り零号
    極早生品種の瑞穂黄金を使った新酒!早くね?
    おりを絡めて。苦味から甘み。キレ良し!美味いね。
    これは危険なお酒です。杯がススム笑

    特定名称 純米

    原料米 瑞穂黄金

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月10日