山の壽(やまのことぶき) 特別純米酒 山田錦100%
アルコール16% 精米歩合55%
製造2018.7 要冷蔵
色: ほぼ透明だが薄っすら黄色い。
上立ち香: リアルなイチゴの様な、桃の様な、甘く、かつスッキリした香りで鼻にスーと上がってくる清涼感を感じる。
味 : 開封直後は極微量の炭酸を帯びており、総じて桃系のフルーティーな甘みが強い。余韻はお米のどっしりした甘み、そして最後は辛口・ほろ苦さを残していく。
開封直後ら派手さこそないが総じてバランスよく、香りと味に一貫性があり、和食洋食と幅広い食事にも合わせられる印象。開封から数日すると甘みが深まり、華やかなお酒になっていくから面白い。
追記(開封一ヶ月後)このタイミングで?と驚きましたが、化けました!お米感が無くなり、ミカンの様な、まるでどっしりとしたドライフルーツの様な大人の甘さが広がる。もともと数ヶ月熟成させたお酒の様ですが、開封して更に一ヶ月すると美味しくなるから不思議です。
総評 : フルーティーさと日本酒らしいボディ感ある旨口が融合しています。食前酒としても、食中酒としても万能です。
補足: 開封直後は少し渋みを感じましたが、日が経つにつれて甘さやボディ感が深まり、そして雑味が引き、とても良い飲み心地になります。
#フルーティー #imadeya購入
開封直後: #旨口 #山田錦 #辛口 #ボディ強め #飲みごたえあり
開封一ヶ月後: #大人なジューシーさ #みかん #ドライフルーツ
特定名称
特別純米
原料米
山田錦
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1