1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 57ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • K.Ota

    K.Ota

    3.5

    銘酒を楽しむ会。アナスタシア・グリーン

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年4月30日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.5

    無濾過生原酒、美味い!濃い!

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2023年4月30日

  • whayato

    whayato

    3.0

    柑橘系の良い香り。適度な酸味・甘味があり、おっ、と思わせる爽やかな味わいだが、後味からグレープフルーツのようなはっきりした苦味があり、少し飲み飽きする印象。個人的にはあまり得意ではないですが、苦味がお好きな方はハマるお味。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月30日

  • sagi

    sagi

    3.5

    光栄菊 アナスタシア・グリーン

    最近度数上げて、方向性変えてるっぽい光栄菊(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    もしや、菊鷹の様な味に戻すの??と気になって買ったー

    去年より2%もアル度UPしてるね


    とりあえず飲も

    ん、苦味つよ
    青々苦々

    甘酸軽快なイメージが崩壊

    そして菊鷹でもなし


    どこへ行くのかしら⁉(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    2023年4月29日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    光栄菊 月下無頼

    あれ?いままでこんなのあったっけ? と思い購入。
    なんかこれまでの光栄菊とちょっと路線が違うような…?
    度数がちょっと高めだからかね?
    でも美味しかったので文句なんてありません。

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年4月25日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    光栄菊 アナスタシアグリーン

    相変わらず旨い。
    今どきのお酒らしくモダンで飲みやすいです。

    特定名称 純米

    原料米 さがの華

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年4月25日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    2035円/720ml

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月24日

  • はっしー

    はっしー

    4.0

    2063円/720ml
    今回は暴発させずに開かれました

    特定名称 純米

    原料米 さがびより

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月24日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年4月23日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    5.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT(スノウ・クレッセント) さがびより
    スッキリと爽やか、複雑な風味が何層にも重なり合いながら、うまさの後にスッキリとキレる。甘さは控えめだがほんとに美味い。コレも空けそうになりましたが抑えました😅

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2023年4月23日