會津ほまれ 純米大吟醸 極
原料米:一般酒米 & 五百万石、精米歩合:50%
アル度数:16度、酵母:協会1801/TM1
日本酒度:+1.0、酸度:1.75
ネット購入 \2,376円 (1800ml)
ほまれ酒造は全国の好適酒米を幅広く取り入れ、清酒鑑評会にも積極的に取り組んでいるようで受賞歴はかなり多い。この大吟醸 極は五百万石と協会酵母1801号を使った比較的オーソドックスな商品である。
・吟醸香:C (A.明快な主張 B.そこそこ主張 C.特徴弱い)
協会酵母1801の華やかな香りは立っていると言うほど強く無い。
ややホルマリンのような臭いが潜在している。
・甘さ、酸味、苦み
出荷時期が2021.12、開封2022.01で、寒い時期であまり熟成が進んでいなかったようである。当初は口当たりがツンとしていたが日数が経つにつれて、かなりまろやかになってきた。甘みも酸味もしっかりある。苦みがややある。
・淡麗か芳醇か
芳醇なまろやかさはある。
・総評(特徴、他)
甘みも酸味もしっかりあるが、芳醇なまろやかさと苦さが混在している。開栓後やや苦酸っぱさが残る。
・また買うか(A.買う B.買うかも C.買わない)
==> C
特定名称
純米大吟醸
原料米
五百万石
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1