1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. 飛鸞 (ひらん)   ≫  
  5. 14ページ目

飛鸞のクチコミ・評価

  • 海の男

    海の男

    3.5

    精米歩合の記載がない、多分純米の無濾過生原酒。アルコールは14%.

    開封すると蓋が飛ぶほどではないがプシュッとガスが出る。まあまあの泡立ち具合。麹と爽やかなフルーツの香りがする。少しおりがらみです。香りはグレープフルーツでさっぱりしている。後味に苦みが渋みがあるので、ますますグレープフルーツ。糖度は11.8%と甘めのはずですが、あまり甘さを感じなく軽い。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年6月24日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    飛鸞Heaven 14度の原酒。
    白麹使用で新政さんの亜麻猫の系統の味。

    グレープフルーツ系の酸味が強く感じられる夏酒。HPを見たところ、狙った設計とのことなので、低アルでも上手く出来ている。

    前に飲んだにこまるもグレープフルーツ的な味わいでしたので、もう少し追いかけたいですが、すぐ近くに取扱店がないんだよなあ。


    2024年6月19日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    飛鸞 神楽 無濾過生
    ジュルッとした柑橘系の甘酸味を、うすにごりの苦味と後味でうまく引き取る感じ。14度と軽めで飲みやすく、それでいて飲みごたえもあり、バランスが取れています。昨年は日本酒版グレープフルーツサワーをイメージして作ったんだそうです。確かにそんな感じで、暑い日の晩酌に良い爽やかなお酒だなと思いました。飛鸞の家飲みは初めてでしたが、他のスペックも飲んでみたくなりました。

    2024年6月12日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.9

    HIRAN Heaven
    生酛無濾過生原酒
    軽めだが香りと旨味も良いバランス
    今夜はセイコガニと太刀魚の塩焼きを肴にいただきました

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月11日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    ピチピチでおいしかった

    2024年6月9日

  • sincos

    sincos

    5.0

    飛鸞 神楽 無濾過生

    ほのかに甘く、シュワっとスッキリ

    とてもまろやかな味で美味しい。

    2024年6月8日

  • str

    str

    3.8

    備忘録として

    飛鸞 Heaven 

    Heavenって言うくらいだから、天にも昇るくらいとてつもなく美味いのを期待してたけど、酸味しっかり薄濁りで甘さ控えめ微微炭酸。
    ん~少なくとも天にも昇る美味さでは無い。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月5日

  • ガチ

    ガチ

    5.0

    久々に頂きましたf(^_^;


    口に含むと強いシュワシュワ~😊

    もうこれだけで心が揺さぶられます(o^-')b !

    味わいは清見オレンジ😋
     うっすら軽い酸味が、たまらんちん♥️

    甘味がメッチャお上品で( ゚Д゚)ウマー

    久々にドンピシャ!にハマりました(*´∀`*)ポッ


    ヌクいの(^_-)

    めっちゃ旨いΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

    つか‥
     この手のシュワシュワ系をオカンにするのは半分ネタ🙊💦

    まぁそんなん言いながらアグレッシブに旨いオカン探しをしてるん🤣

    ガス感🙆‍♂️そして鼻から、そのまま抜ける☺️

    甘味、酸味、米の旨味、の順番から…
     軽い辛味、からのチョイ苦は正義d=(^o^)=b

    冷たい時には顔を見せないのに…
     あっためたら米の旨味を感じた時😳

    冷やっこいのしか呑まない人に勝った!

    って思う瞬間で‥

     何が😶❓( ゚д゚)ポカーン


    どうです最近の日本酒ライフは?
     そんなん聞く酒屋様が居るんですが🙄

    絶好調です(*^▽^)/★*☆♪

    って、私は叫びたい(艸ε≦●)♪

    チキン肌がたつ旨さ( *´艸`)

    皆さんにオススメのオカンです(*´σー`)エヘヘ

    2024年6月5日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    飛鸞 蔵元限定酒
    サケラバにて
    長崎の蔵元いかないと
    買えないやつらしいです
    そういうの大好きですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月2日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    3.8

    飛鸞 青天 SEITEN 生酛

    大阪で買った長崎のお酒。

    んー、思ったのと違うなぁ…。

    飛鸞の酸みは結構好きな系統やし、
    その生酛っていうから期待したけど。

    初日、3日目、5日目と
    酸みも旨みも最後まで好みのものにはならず。

    ミネラル感とドライな余韻だけが印象的。
    まぁ、もちろん美味いから飲むんだけどね

    2024年6月1日