1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. 飛鸞 (ひらん)   ≫  
  5. 58ページ目

飛鸞のクチコミ・評価

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.5

    飛鸞 青天 無濾過生原酒生酛造り
    720ml

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    2022年5月10日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    愛酒クリーム
    上品な甘味があって且つスッキリとした酸味と程よい渋味。上質な白ワインのようなお酒。

    2022年5月9日

  • スペースエース

    スペースエース

    4.5

    【飛鸞×愛酒クリーム×スペースエース🪐】

    ハイ~🙌🤩お約束の日曜日シリーズ…なんですが…
    今回福井シリーズはお休み~😛
    いつもと嗜好を変えてお届けしますね😝

    早速なんですが…愛酒クリームってご存知ですか❔
    日本酒インフルエンサーとして
    日本酒0杯➡1杯へ🎉
    47都道府県にて、日本酒の輪のこれからを一緒に、
    日本酒に寄り添いやすくする事、最優先に考えていくチーム✨日本の古き良き伝統文化に触れ、
    新たな文化を創造していく事で、
    日本酒乾杯になるよう活動する🥂

    「造り手」「売り手」「繋ぎ手」「飲み手」
    新たなる「4方良しの活動」

    この「繋ぎ手」ってワードに深く共感しまして…
    ワタクシ参画してるんですね😌

    で、そんな縁からこのお酒の入手に至ったんですね😌
    「エースらしくないお酒❔」って思いますよね😛
    今回に関しては自身の日本酒愛への棚卸し~😝
    なので…強行しますね~😛あ、変換したらkyocoって出た💖
    ………………………………………………………………✂

    ♯スペック
    ・無濾過生原酒
    ・使用米:平戸産山田錦
    ・精米:60%
    ・アル度:15度
    ・日本酒度:非公開
    ・酸度:非公開
    ・アミノ酸度:非公開
    ・酵母:蔵付酵母

    ※飛鸞×愛酒クリーム限定搾り🤩

    それでは誉れ高き長崎県の食文化酒文化に敬意を表し「とっとと抜刀しとっと~⚔️」

    そして…本日も~市場へGO~🐠🐟🐙🦑

    居ましたよ~🦑の王様~💖
    連休前からまとまった水揚げあって大きさも中々~🤩
    熱烈な釣りファンも多いっすよね💖
    ………………………………………………………………✂

    それでは早速抜栓🍾
    注ぐと琥珀色且つ薄にごり😁上立香は…パイナップル~ココナッツで南国チック~🌴中程度の香りで含むと…
    ハイ~🙌瞬間🍍~🤩やや発泡感伴いますね~😁
    ゴクリとやると追い🍍で5秒で膨らみMAX~酸味顕在😁
    10秒辛口とアル感がカァ~っと上がり15秒で苦味の後スッ…とキレる🤩で、白桃余韻~🍑
    どっかでこのフレーバーの記憶が…
    あ、セブンのゼロファイバーサイダー🤣
    愛酒クリーム最大のターゲッティングである
    0→1杯へのアプローチとしてのカジュアルなお酒~😀
    香りと余韻が深く無いので、ワタクシでもコレはイケる🤣アテの選抜も予想の範疇なので~😝
    始めましょうか~😁とっととレッツマリアージュ💒しとっと~😝😝😝

    ♯食材産地とお品書き
    ・福井県産アオリイカ1㎏
    ・福井県産甲イカ1㎏
    ・福井県産脂爆ノリ石鯛1㎏
    ・福井県産穴子150g
    ・鮃すり身の玉子焼
    ・秋鮭幽庵焼き

    ♯お酒との相性
    □石鯛×紅葉おろし×塩
    ★10秒後辛口~お清め🙌
    □甲イカ×山葵醤油×清美オレンジ
    ★10秒後🍍MAX😝
    □本命アオリイカ×山葵醤油←バリ旨💖
    ★10秒後クロスセル🙌
    □穴子×山葵×塩←コレ、ヤヴァ💖
    ★10秒後クロスセル🙌
    □玉子焼き
    ★甘さの中からお酒の甘さが突き抜ける~🤩

    お酒単体で捉えるとカジュアルですが、食との繋ぎは及第点~🤩幅広い嗜好にコミット出来るお酒で懐深し~🤗

    いやぁ~😁たまには…🤣こういうお酒も良いものですね😝そもそも普段ならまず手にしないでしょう😜
    ワタクシが与えられた使命は多分…食との繋ぎの魅力発信😳微妙な絵も多々あるかと存じますが😝
    素晴らしい日本酒をボトムアップして、少しでも呑む切っ掛けや起点になったなら本望ですね💖
    心から願い誓います~🤩
    裏ラベルにあった言葉で結びますね😜

    雨天天晴し、桜花爛漫な未来を願い乾杯🥂

    ♯アオリイカと甲イカどっちがお好き❔
    ♯ヤヴァンゲリヲン💖
    ♯のうてんき親父様穴子刺身試してみてね🤩

    劇終~💚

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月8日

  • Shuichi Nagata

    Shuichi Nagata

    4.0

    可もなく不可もなく、安定した旨さ🍶

    2022年5月7日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    (有)森酒造場(長崎県 平戸市) 飛鸞 神楽 生酛造り・無調整 生酒
    精米歩合:55% アル度:14度(原酒) 酒度:― 酸度:― 米:山田錦100%
    5/4(水)感想、香りは弱く、甘い。味は甘さ少しで、酸味無く、品が良く、ちょっと苦い。軽いが、品があり、ちょうど良いお酒。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月6日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    ENCOUNTER IWS ALC15%
    愛酒クリーム connection
    限定搾り♬甘さとキレ♪

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年5月3日

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.5

    飛鸞 にこまる 生酛作り・無調整
    720ml

    原料米 麹米:山田錦20%、掛米:にこまる80%

    酒の種類 無濾過 生もと

    2022年5月3日

  • エミテカ

    エミテカ

    3.5

    今年の花見酒となりました。
    味わい深く余韻も長い。
    品の高いワインを飲んでいるようです。

    長野市の酒店で購入

    2022年5月3日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    なんだろうな。
    低アルの酒にようやく馴染んで来た身としては、共通した酸味や香りたいなのが物足りない。生酛作りの乳酸の香りはするもののあんま主張は感じない。原液で割った濃い目のカルピスが好きなのに、初めてペットボトルのカルピスウォーターを飲んだ時なような感じ。日本酒の入り口としてはバランス良く飲みやすい酒ということになるんでしょうがね。

    2022年5月1日

  • たけ

    たけ

    4.0

    飛鸞 愛酒クリーム 無濾過生
    お米は山田錦を使っています。
    日本酒インフルエンサーとのコラボですが、
    まぁ、日本酒がもっと広まってくれれば、
    良いんじゃないの😆

    味わいは穏やかな甘味があって、
    いかにも初心者向き!
    止まらなくなるヤツですね〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月30日