1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. 福田 (ふくだ)

長崎 / 福田酒造

3.72

レビュー数: 255

福田酒造株式会社は平戸市南部の志々伎(しじき)町(ちょう)にあり、元禄元年(1688年)平戸藩の御用酒屋として創業しました。代表銘柄の「福鶴」は、幸福と繁栄の願いが込められている。 漁港に面した広い敷地の中には、日本酒や焼酎の蔵、精米蔵のほか、酒の博物館があり、酒造りの歴史や昔の道具などの資料を見学でき、日本酒ファンを魅力する。 純米酒以上の日本酒には、すべて山田錦を使用している。また、使用する水は裏山から湧き出る水や、平戸島の最高峰“安満岳(やすまんだけ)”の湧水を使用しており、ミネラルが豊富な良質の天然水で、独特のトロミ感を感じさせる。 「福田」は、蔵元の息子である竜也氏と信治氏によって立ち上げた新しいブランドで、穏やかな香りにキレイな切れが特徴的。 その品質は、鑑評会は勿論のこと、IWSC、KURAMASTERなどで高い評価を受けている。

福田のクチコミ・評価

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    3.5

    福田 純米 山田錦

    2024年10月19日

  • gon78

    gon78

    4.0

    1703 2023/1 
    福田 純米山田錦 無濾過生原酒
    かすみ酒 山田錦 65%
    ±0 1.4 0.9 16° 22/12 A+
    長崎 平戸市 福田酒造
    720 1430

    新酒の爽やかさ、おりがらみの柔らかさ、味のバランス、なかなか良かった。
    また一升で試してみたい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月18日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    福田 純米酒 山田錦

    4月の外飲み記録です
    以前から飲みたかった福田をいただきました

    柔らかい口当たりです
    奥で酸をもってキレていきます
    ガス感も含むフレッシュさが感じられました
    現在出ている福海に向けた足掛かりのお酒のようで、これまでの福田から切り替わっていく過程が分かると教わりました
    甘さも感じられる美味さでした

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月19日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.6

    福田 ぼくらの生酛 三蔵合同醸造酒
     「長崎県の福田、滋賀県の笑四季、三重県の田光、の三蔵が合同で醸した酒」と勧めていただき購入。
     口にして直ぐに感じる癖の強さ。紹興酒を想起させるような熟成感のある香り、生酛らしいどっしりしてコクのある旨酸味。はっきりとしたコンセプトを持って醸された事が伝わってきます。「得手不得手」「好き嫌い」がはっきり別れる酒だと思います。
     私には「重い」味わいですが、嵌る方には「ど真ん中」の評価となる酒だと思います。

    2024年3月22日

  • succhii

    succhii

    3.9

    福田 純米吟醸 山田錦

    酸味と微発泡あり、綺麗なお酒だがワクワクしない…。
    開栓翌日は辛いブドウ、という印象でまあまあ。

    伊勢五本店で購入、税込1,815円。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月23日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.5

    福田 純米
    入り口、パイン!
    え、純米でこんなに…そう思いました。
    後の方は、穏やかな旨みで、おお好もしい朴訥さ、と。
    これはおいしい。好もしい(2度目)。
    おいしいお酒にもたくさん出逢わせてもらっていますが、
    好もしいと思えるお酒は、その中でも限られるように思います。

    東京練馬「酒とひもの」さまにて。
    長崎、2本目です(1本目は壱岐のあの)。
    蔵元は平戸藩と御用酒蔵だったそうで、またひとつ見える世界が豊かになりました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月5日

  • よしぼん

    よしぼん

    3.5

    2023年
    福田 純米 山田錦 
    無ろ過生原酒

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年12月30日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.1

    福田 純米大吟醸 幸 山田錦45%
    以前からSAKE TIMEでも見かけて呑みたいリストに入っていたものの機会に恵まれなかったがやっと初福田@平戸。
    上立ちから甘果実吟香、含むととろみを感じるほどに濃い甘が中盤まで続き、終盤になって強烈な苦エグが来てそのまま余韻に残る。この落差のあるツンデレは何だ!?と思いつつ、2口、3口と呑み進めると、不思議ととろみは影を潜め徐々にスッキリ目に、甘にも慣れて酸もしっかり感じられるようになり、苦エグもいいアクセント程度に収まってきた。一口目からの変化がかなり激しく、もちろん酒的には慣れてきた後の方がバランスが良いが、個人的にはアンバランスな一口目の印象も悪くない。
    (2日目)やはり最初はとろみを感じるが、初日ほどの落差はなくなり、甘優勢ながらも酸も最初から感じ、中盤から辛が入るがそれよりも苦エグが来てこのエグが余韻になる。そして呑み進めるとスッキリ目になるのは初日と同様。個人的にはこの苦エグは嫌いではないが、山田錦45%らしくない。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月10日

  • Kaz

    Kaz

    4.0

    福田
    純米 山田錦

    あっさりスッキリ
    甘すぎず辛すぎずちょうど良い

    2023年12月3日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    福田 山田錦

    本日はこちら♪
    贔屓の酒屋のオヤジさんに薦められた一本
    ふむふむ、推してくるだけある味わい
    ジュワッとくる酸味が好みにドンピシャ
    等外米の山田錦らしいが言われても分からない
    精米70で米の旨みもしっかり
    キレ良い余韻とアル14でスイスイス〜♪

    原料米 山田錦

    2023年10月12日

福田が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦雄町
全て楽天市場AmazonYAHOO
【クール便発送】福海 雄町 無濾過生原酒 福田酒造 720ml

【クール便発送】福海 雄町 無濾過生原酒 福田酒造 720ml

720ml 雄町
¥ 2,035
楽天市場で購入する
ホワイトデー 2025 ギフト 福海 ( ふくうみ ) 山田錦 にごり 生酒 720ml / 長崎県 福田酒造 日本酒 要冷蔵

ホワイトデー 2025 ギフト 福海 ( ふくうみ ) 山田錦 にごり 生酒 720ml / 長崎県 福田酒造 日本酒 要冷蔵

720ml 山田錦
¥ 2,035
YAHOOで購入する
ホワイトデー 2025 ギフト 福海 ( ふくうみ ) 雄町 無濾過生原酒 720ml / 長崎県 福田酒造 日本酒 要冷蔵

ホワイトデー 2025 ギフト 福海 ( ふくうみ ) 雄町 無濾過生原酒 720ml / 長崎県 福田酒造 日本酒 要冷蔵

720ml 雄町
¥ 2,035
YAHOOで購入する
福海 ( ふくうみ ) 山田錦 にごり 生酒 720ml / 長崎県 福田酒造【 7253 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

福海 ( ふくうみ ) 山田錦 にごり 生酒 720ml / 長崎県 福田酒造【 7253 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

720ml 山田錦
¥ 2,035
楽天市場で購入する
福海 ( ふくうみ ) 雄町 無濾過生原酒 720ml / 長崎県 福田酒造【 7610 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

福海 ( ふくうみ ) 雄町 無濾過生原酒 720ml / 長崎県 福田酒造【 7610 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

720ml 雄町
¥ 2,035
楽天市場で購入する
福千歳 山廃仕込 純米大吟醸 福 田嶋酒造 720ml 1本 ギフト 父親 誕生日 プレゼント

福千歳 山廃仕込 純米大吟醸 福 田嶋酒造 720ml 1本 ギフト 父親 誕生日 プレゼント

720ml 純米
¥ 2,504
楽天市場で購入する
日本酒 純米 福田 福海 山田錦 無農薬720ml 通年定番商品 ふくだ ふくうみ 長崎県 地酒

日本酒 純米 福田 福海 山田錦 無農薬720ml 通年定番商品 ふくだ ふくうみ 長崎県 地酒

720ml 山田錦 純米
¥ 3,300
YAHOOで購入する
日本酒 福海 山田錦 火入れ1800ml【福田酒造】

日本酒 福海 山田錦 火入れ1800ml【福田酒造】

1800ml 山田錦
¥ 3,580
Amazonで購入する
ホワイトデー 2025 ギフト 福海 ( ふくうみ ) 山田錦 火入 1800ml / 長崎県 福田酒造 要冷蔵 日本酒

ホワイトデー 2025 ギフト 福海 ( ふくうみ ) 山田錦 火入 1800ml / 長崎県 福田酒造 要冷蔵 日本酒

1800ml 山田錦
¥ 3,630
YAHOOで購入する
福海 ( ふくうみ ) 山田錦 火入 1800ml / 長崎県 福田酒造【 7956 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

福海 ( ふくうみ ) 山田錦 火入 1800ml / 長崎県 福田酒造【 7956 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

1800ml 山田錦
¥ 3,630
楽天市場で購入する
福海 山田錦 生酒 1800ml 福田酒造 長崎県 日本酒 お酒 清酒 長崎 九州 冷蔵

福海 山田錦 生酒 1800ml 福田酒造 長崎県 日本酒 お酒 清酒 長崎 九州 冷蔵

1800ml 山田錦
¥ 3,630
楽天市場で購入する
【クール便発送】福海 雄町 無濾過生原酒 福田酒造 1800ml

【クール便発送】福海 雄町 無濾過生原酒 福田酒造 1800ml

1800ml 雄町
¥ 3,850
楽天市場で購入する
福海 ( ふくうみ ) 雄町 無濾過生原酒 1800ml / 長崎県 福田酒造【 7611 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

福海 ( ふくうみ ) 雄町 無濾過生原酒 1800ml / 長崎県 福田酒造【 7611 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 ホワイトデー 贈り物 ギフト プレゼント 】

1800ml 雄町
¥ 3,850
楽天市場で購入する
日本酒 福海 山田錦 火入れ 1800ml【福田酒造】

日本酒 福海 山田錦 火入れ 1800ml【福田酒造】

1800ml 山田錦
¥ 4,180
楽天市場で購入する
日本酒 福海 純米生酒 山田錦1800ml【福田酒造】

日本酒 福海 純米生酒 山田錦1800ml【福田酒造】

1800ml 山田錦 純米
¥ 5,250
Amazonで購入する

福田の酒蔵情報

名称 福田酒造
特徴 長崎県平戸市は、江戸時代の鎖国前には国際的な港町として発展していた歴史のある町で、美しい自然が残る志々伎山や、豊かな海の幸に恵まれた志々伎湾を臨む。福田酒造(ふくだしゅぞう)は1688(元禄元)年、平戸藩の御用酒屋として創業。本土最西端の蔵元であり、全国でも有数の漁港の近くに建つ蔵である。創業から300年以上、手造りの伝統を造り続け、創業当時に建てられた元禄蔵は、今も貯蔵庫として活用されている。近年では地元の農家と協力し米作りを開始。代表銘柄に「福鶴」や「長崎美人」があるが、近年注目を浴びる銘柄「福田」はR5BYから「福海」にリニューアルした。創業者の「酒造りは、心でつくり、風が育てる」という言葉のもと「海を表現する酒造り」というコンセプトを掲げ、国内の鑑評会はもちろんのこと、IWC(インターナショナルワインチャレンジ)など国際的な鑑評会でも高い評価を得ている。博物館が併設されており、昔の酒造りの様子や平戸藩の貴重な資料などを見学することが可能。
酒蔵
イラスト
福田の酒蔵である福田酒造(長崎)

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 福鶴 長崎美人 福田 長崎丸山 福海
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 長崎県平戸市志々伎町1475
地図