1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 翠玉 (すいぎょく)   ≫  
  5. 36ページ目

翠玉のクチコミ・評価

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米吟醸 無濾過生酒

    上立ち香は、あまり感じられません(冷やしすぎたかな?)
    しかし、口に含むと旨みとマスカットの様なかほりが
    フワッと拡がります、おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
    喉を通る時は、スっと微かな余韻を残しつつ
    五臓六腑に染みて行く感じです(´з`).。oO

    よこぜき酒店にて購入

    2018年4月1日

  • Yuuki Ito

    Yuuki Ito

    4.0

    秋田の翠玉です。初見の銘柄
    いや、フルーティーですね。
    銘柄らしい味わいでした。うまかったです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月29日

  • 酔いどれ秋田犬

    酔いどれ秋田犬

    4.0

    ほんのりとフルーティーな香でワイン風日本酒なのかなぁっと、飲んでみるとサラっとした甘さで後味に苦味少々。出来のよい米酒です!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月17日

  • 326

    326

    3.0

    両関 翠玉 純米吟醸
    上立ち香は控え目な果実香。マスカットのような甘味が膨らみ余韻に浸れますが甘味が強過ぎてちょっと飲み疲れます。

    その後、日が経つにつれ甘味が穏やかになり1週間程で落ち着いた飲み口に。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2018年2月27日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.0

    翠玉 特別純米 滓がらみ
    立ち香はうっすらパイン。含むとパインのような、ブドウも少しあるかな。酸もあるし、純米吟醸よりもすっきりしすぎていなくてボディもしっかりしています。味のふくらみは花邑ほどではないですが、これはこれでかなり美味いです。後味はシャープな渋みでキレる感じ。
    純米吟醸同様、こちらも開けて4日後くらいがバランスよく感じました。すっきりゴクゴク系から、甘トロンじんわり系になったというか。あとは価格がもう少しだけ安ければ……これが2500円ならボコボコ売れると思います。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年2月23日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.5

    翠玉 純米吟醸 滓がらみ
    香りはほんのりパインで1801感あります。口に含むとパインだけじゃなくコメの香りもします。とっても甘くて、酸はちょっぴりで、最後は苦味ですっきりさっぱりキレます。もうちょっとボディーがしっかりしてくればなーと思っていましたが、時間が経つにつれて厚みが出てきたように感じました(悪くいえば酒っぽくなりました)。あと、以前指摘したフタの甘さがいくらか改善されていたのでよかったです。劣化のスピードも遅くなったように思います(気のせいかも?)。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年2月14日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    3.0

    蒼玉 純米吟醸 玉苗。
    両関さんの○玉シリーズなんですが蒼玉の欄がないので、翠玉のところに投稿します。
    春に購入してから冷蔵庫の肥やしになってましたが、ようやく開栓しました。
    この蒼玉は出羽燦々と玉苗の二種類リリースされたんですが、玉苗のほうをチョイスしました。
    控えめな吟醸香が仄かに感じられます。クセのない軽い飲み口と綺麗な酸で、とても飲みやすいのですが、繊細というか線の細さを感じます。もう少し芳醇さがほしかったかなぁと言う感じです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月6日

  • ソウマノイトウ

    ソウマノイトウ

    4.0

    飲みやすい。軽やか! 甘みがあって、私は好きです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2017年9月9日

  • イクロー

    イクロー

    4.0

    香りは弱い。
    甘くて美味しい水。



    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2017年8月17日

  • umiten

    umiten

    3.5

    2017年6月開栓。
    特別純米酒『翠玉』生酒です。

    以前に同じ銘柄の純米吟醸を飲んだ際に少し苦手な匂いを感じましたが、こちらの特別純米は、あの風味をほとんど感じず(微かに微妙にはアリましたが・・・)、生酒らしいフレッシュな美味しさでございました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年6月29日