1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 陽乃鳥 (ひのとり)   ≫  
  5. 22ページ目

陽乃鳥のクチコミ・評価

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    4.0

    ■陽乃鳥 スパーク 2021■

    新政酒造 株式会社(秋田県秋田市)
    原材料:米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)、日本酒(秋田県産米)
    精米歩合:麹米55%、掛米60%
    原料米:酒造好適米100%(2021年秋田県収穫)
    アルコール度:12度
    酵母:きょうかい6号
    発酵容器:木桶(39号・40号)
    使用瓶:耐圧ストレート

    製造年月:2022年8月(R3BY)
    出荷年月:2022年11月

    「新年の乾杯要員

     スマートでもちゃんと日本酒しており、食中力強いのが凄い。もっと美味くなるでしょという意味での☆4」

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    2023年1月8日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【新政 陽之鳥】穏やかな青リンゴ、ナシの皮、微かにパイナップルの甘・微かに渋な香り。口に含むと木桶の香り。穏やかな口あたりにまろやかで濃い綺麗なリンゴ、蜜、微かにマンゴーの甘・旨味はスッキリとしていてくどくない。柑橘系のサッパリとした強めな酸味。かなり木桶の風味を感じるキレの良い苦・渋味。美味い。貴醸酒らしい濃いまろやかな甘味だが全くくどく感じずサッパリした酸味にキレの良い後味、木桶の風味を感じる味わいで飲み飽きしない上に飲みやすい。新政さんはそれぞれの種類がそれぞれ唯一無二な特徴と味わいで好きです。家に2本あるので実家に持ってきた陽之鳥。とても喜んでもらえました。良かった。年末最後のお休みは実家でお寿司を食べました。美味しい。明日から仕事なのが嫌だ。

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年1月3日

  • hagi

    hagi

    5.0

    貴醸酒 陽乃鳥
    新政酒造株式会社


    サケタイマーの皆さま、あけましておめでとうございます🙇

    大晦日に飲んだお酒を簡単に。

    とりあえず一年の締め、自分自身にお疲れ様という意味も込めて、いつもの貴醸酒を。

    1月に貴醸酒イベあるので楽しみですね~🎉

    今年もよろしくお願いいたします🍶🍶🍶

    2023年1月1日

  • TLG

    TLG

    5.0

    新政 陽乃鳥

    ラベルや評判を見ていて、かなりの甘々トロトロをイメージしていました。
    しかしいざ飲んでみると甘いですが全然くどくなく酸味もありめちゃくちゃ旨い。
    評価が高いのも納得です。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年1月1日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    2022/12/28 リカーポケットみずはた
    新政 貴醸酒 陽乃鳥 2490円

    2022年12月29日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政 陽乃鳥 spark
    日本酒原価酒蔵にて
    ホープフルステークス?
    希望もなんも無かったですね…
    なんとか仕事納めることが出来たので
    今日から冬休みです、狂った外飲みしようと思います
    そんなわけで初日から買えなかった陽乃鳥sparkをね
    貴醸酒のスパークリングという事で
    あま〜い飲み口にシュワシュワとした
    発泡感があってこれはめちゃくちゃ美味いですね〜
    今後陽乃鳥は全部スパークリングでいいんじゃないかなと
    思うような一本

    有馬記念、ホープフルと負けたけど
    競馬にはまだまだチャンスがありますよ
    そんなわけで東京大賞典です
    お待たせしましたハム競馬のお時間です
    買い目としては困った時の武豊なので
    馬連Box 2 5 8 10
    で行きますなんだかんだで固い結果に
    なると思ってます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月29日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2022年12月26日

  • takanobu

    takanobu

    4.5

    PRIVETE LAB 貴醸酒 陽乃鳥
    初陽乃鳥です!
    クリスマスなんで開けました! チーズと合うって聞いていたのでチーズの盛り合わせと合わせましたが控えめに言って最高ですねー!
    甘味もあるけどこの酸味がいいですね、さすが新政さん。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年12月25日

  • 大串 哲郎

    大串 哲郎

    3.0

    これは日本酒なのか?ワインもしくは食前酒。料理いらない。お酒としての完成度は高いのかもしれないけど、料理と一緒に飲みたい人にはおすすめしないな。

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2022年12月25日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.5

    製造年月2022.08
    出荷年月2022.11
    秋田県 新政酒造 陽乃鳥スパーク
    
純米 酒米不明 生酛造り 瓶内二次発酵貴醸酒 生酒
    精米歩合 麹米55% 掛米60%
    
alc.12℃

    
色合い・うっすら黄色

    香り・・ライム

    含み・・しゅわっと

    味わい・ライチのようなフレッシュな甘み

    余韻・・甘苦で切れる

    ********************************************************************
    陽乃鳥との飲み比べ。
    サッパリしており、余韻に新政らしさが。
    洋食とぜひ。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    2022年12月25日