1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 辰泉 (たついずみ)   ≫  
  5. 6ページ目

辰泉のクチコミ・評価

  • Freni

    Freni

    4.5

    辰泉酒造「辰泉 特別純米 しぼりたて」

    絵ろうそく祭りの画像(鶴ヶ城公式さんからお借りしてます)を見ていたら、もう居ても立っても居られない!
    と言う事で、我が街で買い求めた辰泉に会津の想いを馳せて…

    しみじみ「美味しいなぁ〜」ただそれだけです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月13日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    肉と日本酒まつり18

    2021年2月13日

  • ここぞう

    ここぞう

    4.0

    これ美味しいですよ。SWEETとDRYを試飲して、私はこちらが好みでした。米の旨味がぐんっときます。それでいて、最初はスーっと。かなり気に入りました!

    近所の會津酒本田さんで購入。会津のお酒専門で、有料試飲会員になるとじっくり選べます。

    テイスト 甘辛:普通

    2021年2月6日

  • ふみ

    ふみ

    4.5

    辰泉 しぼりたて純米 うすにごり生

    麹米 会津産夢の香60%
    掛米 会津産コシヒカリ63%
    アルコール度数 15度
    日本酒度 +1
    酸度 1.5
    完全無ろ過本生うすにごり

    2019年3月に、会津若松の渡辺宗太商店で天婦羅蕎麦と共に頂き、美味しいなーと思って以来二年ぶりの辰泉純米うすにごり生。
    ほんのり甘い香りでフレッシュですっきり、飲みやすいお酒です。
    毎年この時期に飲みたい!と思うようなお酒。
    本当はひな祭りにちらし寿司やうぐいす餅に合うだろうなーと思うお酒。そこまで待てず飲んじゃいましたが。

    折角なので、2年前の写真も投稿。
    また行きたいなぁ。

    特定名称 純米

    原料米 会津産夢の香

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月31日

  • はくらく

    はくらく

    2.0

    精米歩合80%ということで、ものは試しと購入してみました。こういう感じなんですね。幼少期に父親が飲んでたのを嗅いで、『大人はよくこんな臭いの飲めるなあ』と思ったのを思い出しました。これをずっしり重い米の旨味と表現できる方もいると思いますが、私はまだまだその境地には立てませんでした。ごめんなさい、初心者の私的には点数低めです。

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2021年1月18日

  • satream

    satream

    3.0

    辰泉 純米山廃仕込 BY25&27
    本日は、日本酒の古酒に初チャレンジ!
    冷やで頂いてみます。結構黄色味がかってますね。
    香りは強めのレーズン。スコッチに近い熟成香があります。
    口に含むと、透明感はありつつも強いクセ。
    レーズンとかドライマンゴー、アプリコットのようなイメージです。
    これはこれで美味しいんですが、まだ私には扉を開けるのが早かったみたいです笑
    改めて日本酒の奥深さを知りました。。。
    次は燗で頂いてみたいです!

    2021年1月14日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    辰イズム Black

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    京の華一号は福島県の産地品種銘柄だそうです。バランスのいいさっぱりキレ酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 京の華一号

    酒の種類 一回火入れ

    2021年1月11日

  • tago

    tago

    4.0

    辰泉 純米吟醸 一回火入れ 2020辰ラベルBLACK

    京の華1号という酒米を使ったお酒。

    2020年12月31日

  • わいへー

    わいへー

    3.0

    300本しか出回らない直汲みだと話を聞いて、飲んで見ました。骨太なガツン系でした。

    2020年12月27日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    こちらも甘旨系。
    バナナかな?

    2020年12月2日