山口 / 酒井酒造
3.74
レビュー数: 258
オレンジ純米吟醸一回火入れ すっきり辛口。 うまい!
特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年11月9日
five イエロー 純米酒
2020年11月3日
口に含むと旨味が広がります。唯、下に甘みが残りスイスイとは行きません。少し酸味があれば呑み心地が違うのでしょうが⁉️
原料米 その他
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年10月9日
五 ブルー 純米吟醸生酒 うーめーーっす。 ちょっと薄くて最近呑んだどの酒よりアッサリしてます。 ザックリ言うと春鹿とかはどーんとパイナポーですが、こっちはサラッとリンゴですかね。 女性白ワイン好きとかが好みそうな味です〜 私は吉田うどん素麺をイタリアンであわせました。 さっぱり〜
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年10月4日
辛口 酸味もあって美味しいです
2020年9月5日
五橋 five ファイブ レッド 純米 飲んでみたかったfiveシリーズ かなり辛口表記ですが、柔らかみと旨味のある味わい。 【地域】山口県 【使用米】山口県産山田錦、日本晴 【精米歩合】60% 【使用酵母】9号酵母 【日本酒度】+12 【酸度】2.4
2020年8月31日
濃厚で甘酸っぱい美味しさ クイクイ飲める 白麹らしい、しっかした酸味 ちょっと辛み、苦みが強いかな
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年8月11日
五橋も実力派と伺っておりますのでご購入 夏酒らしくラムネ感が有りますね 軽い甘旨酸でスッキリ飲めますね クセがなく、非常に美味しい生酛のお酒です
酒の種類 生酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年7月31日
新商品レッド。 火入れの通年商品だそうです。 飽きの来ない辛口です。 酸味もあり、五橋らしいコクと風味も感じられます。 食中酒にいいです。
2020年7月29日
五橋 ブルー五five 純米吟醸生酒 精米歩合:50% アルコール度:15度 フルーティな甘みに爽やかな酸味。 舌に残る苦みの余韻がたまりません。 パッケージのイメージ通り 青く爽やかでドライな とても美味しいお酒でした。
原料米 山田錦
2020年7月17日