山口 / 酒井酒造
3.75
レビュー数: 260
五橋 ファイブ グリーン 純米生原酒 おりがらみ。 これは買って正解でした。おりはほんの少し。透明なグラスだとほぼ分からないくらい。蛇の目の猪口だとわかるくらい。 木桶で醸しているからか、アフターに心地よい木のニュアンスを感じ心地よい。でも言われたら、気づくくらいのニュアンスなので、それがまたよき。 個人的にラベルがとても好みです。 また出会いたい。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年1月19日
オレンジ純米吟醸一回火入れ すっきり辛口。 うまい!
特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年11月9日
five イエロー 純米酒
2020年11月3日
口に含むと旨味が広がります。唯、下に甘みが残りスイスイとは行きません。少し酸味があれば呑み心地が違うのでしょうが⁉️
原料米 その他
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年10月9日
五 ブルー 純米吟醸生酒 うーめーーっす。 ちょっと薄くて最近呑んだどの酒よりアッサリしてます。 ザックリ言うと春鹿とかはどーんとパイナポーですが、こっちはサラッとリンゴですかね。 女性白ワイン好きとかが好みそうな味です〜 私は吉田うどん素麺をイタリアンであわせました。 さっぱり〜
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年10月4日
辛口 酸味もあって美味しいです
2020年9月5日
五橋 five ファイブ レッド 純米 飲んでみたかったfiveシリーズ かなり辛口表記ですが、柔らかみと旨味のある味わい。 【地域】山口県 【使用米】山口県産山田錦、日本晴 【精米歩合】60% 【使用酵母】9号酵母 【日本酒度】+12 【酸度】2.4
2020年8月31日
濃厚で甘酸っぱい美味しさ クイクイ飲める 白麹らしい、しっかした酸味 ちょっと辛み、苦みが強いかな
酒の種類 生酒 原酒
2020年8月11日
五橋も実力派と伺っておりますのでご購入 夏酒らしくラムネ感が有りますね 軽い甘旨酸でスッキリ飲めますね クセがなく、非常に美味しい生酛のお酒です
酒の種類 生酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年7月31日