1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 19ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    5.0

    純米吟醸 酒未来 火入れ
    意外と甘すぎず、酸味の奥にややドライとビターもあってバランスが素晴らしい。
    酒未来は敬遠してたけど、花邑の酒未来は美味い!

    2024年6月10日

  • Kuri

    Kuri

    4.5

    花邑 美郷錦 火入れ
    @日本酒と西公園

    雨もすごいので最後にしようと選んだのが花邑
    雨のせいか人も並んでおらず…

    まさに甘旨のかたまりですね
    しっかり飲み心地が良いので、楽しく〆ることができました!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月6日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 酒未来 生酒

    2024年6月4日

  • わふ

    わふ

    4.5

    唯一3年つづけて買ってるやつ

    去年は生酒を購入してから半分も飲まないうちにコロナにかかって無念の断酒。それもあって今年は火入れをば

    抜栓日は、安定の…十四代を彷彿させる甘旨フルーティですが、少し苦味が引っかかる。食中には良いけど、もっとまろやかでアテ要らずが好みなので、味変を期待してゆっくり飲もうと思います
    (後日たぶん☆上げます😏)
    追記:5日目から本領発揮👍

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月3日

  • koji

    koji

    4.0

    花邑 純米酒 陸羽田

    備忘録

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月2日

  • よっし

    よっし

    4.5

    花邑 純米酒生 陸羽田。純米酒らしからぬ華やかな香り。そしてフレッシュ感。これはやばい酒(旨すぎて飲みすぎる酒)

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月1日

  • tam

    tam

    4.9

    花邑 純米吟醸 雄町 生

    今年も旨い〜 
    甘み、香りとも強めで1杯で満足感があります。
    そろそろ火入れも出る時期と思い開栓しました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月31日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.3

    花邑 純米吟醸生 秋田酒こまちです。花邑は久々に飲みますが、淡麗甘口でほんと飲みやすい酒です。アルコール度数が16度ありますが、もっと軽く感じます。飲み過ぎに注意ですね。口の中に広がる生酒ならではのフレッシュ感と雑味のない綺麗な味わいです。2024.5.31自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月31日

  • よしぼん

    よしぼん

    4.0

    花邑 純米吟醸 
    出羽燦々 生酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    2024年5月26日

  • SUGO

    SUGO

    4.4

    2024㊱本目
    花邑「純米吟醸生 出羽燦々」🟢
     ALC度:16度
     使用米:出羽燦々
     精米歩合:50%
     日本酒度:−8.4
     酸度:1.5
     使用酵母:非公開

    花邑の一升瓶に麻痺してるのか??
    当然のごとく買っちゃってるし😅
    いや、今年はうまい酒をさらに追求するのだ、と自分に言い聞かせる😅

    で、
    香りはさほどでもない
    口に含むとジュワッとした旨味が✨
    この芳醇で甘旨な感じが花邑らしい😊

    雄町とどう違うかと言われると難しいが、敢えて言うなら幾分さっぱりかなあ✨
    ちょっぴりさっぱりで、苦みも少し感じるか

    いずれにしても、美味いのは間違いない😊
    グビグビいっちゃう✨
    気付けば一人で5合いっちゃってるし😅

    何度も言いますが、自分の身体が心配なので、両関さん四合瓶の通常販売お願いしますm(_ _)m

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月26日