1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 73ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • A.J

    A.J

    4.5

    花邑 純米 陸羽田(りくうでん)

    美味い。グラスから甘い香が微かにあり、スペック的には日本酒度 -3.4らしいが飲んでみると甘ったるい感じは皆無、果実感からスッと切れて行く感じが良い。花邑は初めてですが美味しいですね〜、皆さん高評価が多いのも納得です。
    陸羽田、読めませんでした。十四代 高木社長が手塩にかけ開発された酒造適合米との事。まだ使われているのも両関さんくらいなのかな?こちらも初めての酒米でしたが、酒未来などと同様に志ある酒蔵さんにも使われていくなら試してみたいと思う。

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月2日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    花邑の最高峰。
    ん〜。
    とても美味しいです。
    今年は花邑愛山あっさり買えたが無理して買わなくても良いかなあ(笑)
    これで6000円くらいします。
    個人的にはコスパは良くないと思います。
    ただし、味だけで点数つけます。
    なので4.5(笑)

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月2日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.0

    花邑 純米
    alc15% 精米歩合55% 720ml/1,694円
    最初の1口目を口に含んだときの風味が独特
    なんとなく後味が薬のような印象
    日がたつにつれて弱くなって飲みやすくなった

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月1日

  • ポンシュケ

    ポンシュケ

    4.5

    花邑 純米吟醸生 酒未来

    冷蔵庫で囲っていた花邑。
    高木酒造からの両関酒造。
    十四代は久しく飲めてませんが、酒未来に心躍ります。

    いざいざ、実飲!
    柔らかい〜。
    しみじみ優しい味わいです。
    うまいようまいよ。
    ホントに十四代っぽい。

    生酒の繊細さがたまらん。
    ジューシージューシージュースィー!
    アルコール感がありません。

    愛山も楽しみだっ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月29日

  • SOL

    SOL

    4.0

    花邑 陸羽田 純米酒 瓶火入れ一回

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    酒の種類 一回火入れ

    2021年9月27日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    花邑 愛山45

    太めの甘さ、適度な酸味のキレというお米の味を表したお上品sake。鳳凰美田whiteの香りを薄くした感じ。惜しい。売って良し。

    2021年9月24日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.5

    純米吟醸
    出羽燦々50

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2021年9月24日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.0

    陸羽田55 1回火入

    雄町近い。低空フルーティーからのじわじわ酸。

    2021年9月23日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    花邑 純米吟醸 山田錦とあって買ってみました。華やかでフルーティ 愛山も予約してきたので花邑多めの週末になる予想

    2021年9月23日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    昨日の晩、天気予報が見事にハズレ❗️
    めちゃくちゃ綺麗に見えました。
    まんまるの満月。
    上を向いて歩くと、何か幸せに。
    何故かニヤけてしましたよ(#^.^#)

    ②の旦那さんからのお裾分け。

    花邑 純米酒 陸羽田 火入れ

    花邑はピンク色なので見つけやすい。
    火入れだけど大切に冷蔵庫に入れて売っている酒屋さんが多いね。
    一升瓶だけの販売だったけれど四合瓶も出たとか。
    人気酒でも一般消費者は小さな方が好きだからね。
    一升瓶買うと新品の四合瓶を無料でくれる酒屋さんもあるし。
    早く居酒屋さんでバンバン呑めてバンバン販売出来ればいいですよねー♪

    冷たい
    ショートケーキの香り。
    含みで甘味がポワーンとした後、トロッ。
    ラストは苦味でキル❗️

    ちょっとだけ冷え
    甘味が増して苦味が抑え気味に。
    この温度がいいですねー。
    バランスが良いっつーか、オイラ好みの味わいですねー♪

    らぶ❤️やKANをする前に、スルスル呑んで無くなった〜❣️

    冷たい4.0
    JOUに近いちょっとだけ冷え5.0
    ピンク色のラベル5.0⭐️アハハ

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月22日