1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 水鳥記 (みずとりき)   ≫  
  5. 6ページ目

水鳥記のクチコミ・評価

  • さくら

    さくら

    3.5

    純米大吟醸 蔵の華
    ややとろみがあってアタックというかベースは甘め。
    ただ温度変化で味わいが異なるお酒。
    冷蔵庫から出した直後は後味のキレが立って辛口な印象になるけど、温度が上がるにしたがい、アタックのトロミと甘みの印象が強くなり、ちょっともたれる感じ。
    なるほど、このサイトの評価も甘辛分かれている訳だ。
    私も昨日は甘くてやや重ためと思ったのに、良く冷えてる今日は辛口かもと思う。
    どちらにしても余韻に重さというかコクはある。
    開栓から日が経つと後味のキレがたつのかも。

    ↓確かに!
    【商品説明】酒造好適米蔵の華を44%の高精米で醸した純米大吟醸です。 上品で瑞々しいフルーティな香り、豊かでまろやかなコクと、さわやかなキレのバランスにこだわった限定酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年5月1日

  • tam

    tam

    3.0

    水鳥記 特別純米 山田錦うすにごり

    頂きものです。初めての銘柄になります。

    う~ん… 香り感じず、甘みも少ない。アルコールが後からガツンと来る。
    うすにごりなので、味わいはあるのだけど。
    これまで飲んだ山田錦では異色の一本。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月24日

  • 鬼灯

    鬼灯

    4.0

    水鳥記 純米吟醸 愛山

    香り控えめ 薄い マスカット
    味わいは スッキリで後味は苦味が残る感じです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月13日

  • 鬼灯

    鬼灯

    4.0

    水鳥記 純米大吟醸 蔵の華

    香りは フルーティー
    味わいは 個人的に 癖の有る感じでした。
    蔵の華の特徴なのか?

    親には 好評でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月9日

  • akim

    akim

    4.0

    水鳥記 特別純米酒 ひやおろし 蔵の華 五割五分 3.9
    香り穏やかで旨苦スムーズ。いいかも。

    特定名称 特別純米

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月26日

  • 鬼灯

    鬼灯

    3.5

    いつも お世話になっている お店にて

    2020年2月10日

  • ogr

    ogr

    3.5

    純米吟醸 愛山、火入れ。
    兵庫県産 愛山55%精米、酵母不明。
    日本酒度-0.9、酸度1.7。
    マスカットのような上立ち、ほのかに
    良い香りです♪
    凄いサラッとした爽やかなお酒ですね。
    そんなに酸味は無く、淡麗な中に愛山の旨みと
    苦味がありますが、スッキリ感が先に立つかな?
    もう少しまったり濃厚な方が好みでしたので、
    冷やの範囲で温度上げた方が美味しかったです♪
    飲み疲れしないので、珍味など頂きながら長〜く
    楽しめます。第一印象より、お付き合いしてみて
    良さが分かってくる、お酒でした。
    税込1980円/4合瓶。

    2020年1月29日

  • がいしょう

    がいしょう

    4.0

    【水鳥記 特別純米 直汲み生原酒】先月宮城のアンテナショップで購入、手巻き寿司、秋刀魚のなめろうを肴に、冷やでぐいっと! 舌に少し感じる甘さ、キレの残り方は純米とは思えないお酒です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月31日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    初めて飲んだけど…ちょっと記憶が

    2019年12月30日

  • もちもち

    もちもち

    4.5

    水鳥記 特別純米 ひやおろし

    旦那の東北土産シリーズその4くらい。
    水鳥記は初めてです。
    飲み口が本当に軽くて水みたい。
    でも後味は気をぬくと噎せてしまいそうなくらい華やかなお酒。
    飲み過ぎ注意!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年10月9日