1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 九頭龍 (くずりゅう)   ≫  
  5. 7ページ目

九頭龍のクチコミ・評価

  • キンクマ

    キンクマ

    4.0

    九頭龍 純米

    アルコール度数14.5%
    香りは、黄色い果実のような甘い香り。
    味は、キリッとドライでフルーティーです。ほんのりメロン感を感じます。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年4月22日

  • てつ

    てつ

    3.5

    燗たのし
    熱燗から冷まで どんな温度帯でも美味しくいただけます。個人的には黒龍の逸品の方が好き。

    2023年4月16日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    垂れ口、甘旨でガツン系

    2023年4月4日

  • 黒子

    黒子

    4.0

    すっと飲みやすい。ほのかに甘味、渋みで飲みやすい。酔っ払い試飲なのでご参考。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月3日

  • range

    range

    4.0

    九頭龍 垂れ口 生酒
    地酒屋でよく見かける銘柄ですがなかなか買う機会がなかった一本です。
    口の中に入れるとしゅーっと来るのですがその直後に甘ったるさがぶわーっと広がってきます。でも最後はその甘さをほんのりとした苦味できゅっ!と締めるので何回飲んでも苦にならない、いわゆる飲み飽きしないタイプのお酒なんじゃないかなと思います。
    アル添ですしアルコール度数もやや高めなので初心者向けではないかもしれませんが、価格がリーズナブルですし味わえる良いお酒ですね。

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2023年3月29日

  • しゅん

    しゅん

    3.0

    九頭龍 垂れ口
    地酒の旭さんで購入。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2023年3月24日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    九頭龍垂れ口
    高アルガツーンの美味いやつ
    何かに似てると思いました。
    桑乃都の生原に似てるかも。
    こちらのが綺麗な感じがしますが、デイリーで飲めないのが残念。

    2023年3月11日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    九頭龍 逸品 本醸造

    松阪牛専門焼肉屋さんにて🎶

    スッキリしていてお肉の脂を流してくれる🎶
    焼肉に合う!
    ご近所の焼肉屋さんで木曜日強行焼肉!
    ホルモン苦手だけどこのお店のてっちゃんは美味しくいただける

    今日はミニのタイヤにネジが刺さってパンクしてロードサービスにお世話になりました。
    どうしてこんなに綺麗にネジが刺さるのか?謎?
    この後、越後桜と2合飲んでほわほわに✨
    大変な一日を焼肉と日本酒でリセット出来ました


    明日1日がんばりましょー٩(ˊᗜˋ*)و

    2023年3月10日

  • 大串 哲郎

    大串 哲郎

    4.5

    熱燗うまっ。辛口すっきりで熱燗にしてもブワッとした濃い匂いがしない。料理何でも行ける。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年2月21日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    やっぱり垂口がいちばん好みだな🍶😋🎶

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年2月3日