1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 九頭龍 (くずりゅう)   ≫  
  5. 4ページ目

九頭龍のクチコミ・評価

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2024/06/28 酒商 田尻本店
    九頭龍 氷やし酒 1485円

    2024年6月28日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.5

    九頭龍 冷やし酒(黒龍酒造:福井)
    五百万石
    精米歩合65
    アルコール度数18
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、九頭龍冷やし酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★☆☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★☆☆辛
    軽重:軽★★★☆☆重
    やや濃い・中口

    口に含んだときの感覚:
    甘味★☆☆☆☆
    旨味★★☆☆☆
    酸味★★☆☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    甘味旨味ほんのりと
    酸は爽やかに

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★★☆☆☆
    苦味★☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    酸味やや強めに
    苦味が若干長めにいるかな
    後口は軽めに感じる

    で、結局どうなのよ?
    すっきり爽やか原酒
    口当たりはまろやかめ
    口に含むとほんのり甘さの後から爽やかな酸がやってくる
    わりとフルーティな印象
    後口で若干苦味を感じるもののそこまで強くなく爽やかで心地好い
    原酒だけど度数ほど重くはない

    特定名称 本醸造

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月26日

  • Kaz

    Kaz

    5.0

    東京丸の内 檪 (あじいちい)さんで
    飲みやすくて美味しかった

    2024年5月31日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.0

    2024.5/12 石鯛会にて。冷酒でも美味い!純米。食中に合う、邪魔しない。
    福井県産五百万石100% 精米歩合65% アルコール15.5度

    特定名称 純米

    原料米 福井県産五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月13日

  • 酒和ちゃん

    酒和ちゃん

    4.5

    口に含んだ瞬間に米の旨味が広がり、まろやかな甘さが心地よく広がる感じがたまりませんでした🍚ほどよい酸味が絶妙で、余韻も超爽やかで、何杯でもいけそうなくらい心地よい味わいでした🍶!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月10日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    垂れ口
    安定のフルーティー感とパンチのあるアルコール感

    2024年5月6日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.6

    うっすら濁った九頭龍
    フルーティで甘すぎない

    2024年4月14日

  • 一日二合

    一日二合

    4.7

    九頭龍 逸品

    刺し盛りのサービスが良すぎたので、
    二合徳利を燗付けしてもらう。
    黒龍にハズレなし。
    柔らかくて入ってキリッと辛くて。
    これ、一升2,200円ですからね…
    他の酒いらんやないかいって、なります。

    2024年3月26日

  • えびす

    えびす

    4.0

    あまうまーーい
    これ好きです

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月24日

  • Taku

    Taku

    4.0

    喉越しスッキリメロン。
    美味しいですね。流石です。

    2024年3月12日