写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.6

    写楽 純米吟醸 生酒
    度数16

    飲んだ日:4/29

    口に含むと最初にきれいな甘みを感じた後にフワッと口の中いっぱいに旨みが広がります
    とても懐の深い味わい
    何故か仄かに塩っぱい感じもあり

    モダンとクラシカルの良いとこ取りで
    単体・食中のどちらでも活躍出来るお酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    酒と肴 楽土 eatobu店🍶プレミアム酒飲み比べ🍶

    2024年5月6日

  • yoshi

    yoshi

    4.4

    冩楽 純米酒 1回火入れ
    ぴちりとしながら、さわやかな味わい。相変わらず美味しい。
    数日経つと、キリッと、キュッと飲める感じ。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月5日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 おりがらみ 弐

    2024年5月4日

  • tengumaimai

    tengumaimai

    5.0

    写楽 純米吟醸 赤磐雄町 生酒 720ml
    精米歩合 50% アルコール分 16度
    2024.4.19 酒のやまもとで購入

    前から飲んでみたかった写楽についに出会えた。
    今回の写楽は岡山県赤磐地区産のブランド酒米「赤磐雄町」を50%精米して造られたものとのことで、なかなか貴重なお酒らしい。
    生酒なこともあり、濃厚な旨味と豊かな風味であふれる。完熟した果実を思わせる強い甘みと、爽やかな香りが感じられる。旨みや甘みが混ざり合った立体的な質感の中から、じんわり滲むような酸が現れ、複雑な奥行きを形成する。飲み込んだ後には軽やかな余韻がある。
    まだ日本酒歴は浅いが、これは記憶に残る出会いになりそうだ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月3日

  • rurumico

    rurumico

    4.4

    写楽 純米吟醸
    甘くてコクがあってうんまー〜〜〜い!!

    飲み続けたくなる癖になる味

    2024年5月3日

  • カニ

    カニ

    4.5

    飲んでいて甘みが消える頃出てくる写楽の苦味が
    あまり感じられませんでした。
    16度の美味しいお酒です。
    すぐなくなりますよ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 赤磐雄町

    酒の種類 生酒

    2024年5月3日

  • BATA77

    BATA77

    4.5

    久しぶりの写楽。
    純米吟醸 備前雄町
    マスカットを連想させる甘みと雄町の旨味。
    美味しい😋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月27日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.6

    赤磐雄町の写楽。ジューシーでキレイな味。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2024年4月27日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.3

    写楽/純米酒
    個人的に写楽は純米酒が一番美味しいと思っています。米の旨みを最高に引き出しており素晴らしい。

    2024年4月27日