福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4092
写楽 純米吟醸 山田錦 口に含むと重みを感じる口当たり。 写楽のジューシーな甘みと切れ口の良い辛み。 辛さと甘さのバランスがよく、1合で十分にお酒を楽しませてくれます。 写楽山田錦。味わいに甘辛さの厚みのある日本酒でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2024年4月14日
純米吟醸赤磐雄町生 以前備州雄町と飲み比べて、より魅力的で好みだった赤磐雄町を今回購入。 香り、甘味、旨味等綺麗にバランス良い味わいの優等生タイプ。雄町の魅力を味わえる綺麗なお酒だけど今回は、雄町全開満開でなく、期待が大きかったため少し物足りないな。残念でした。
2024年4月12日
お店で
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年4月10日
言わずと知れた銘酒
今年も味わえました。
2024年4月9日
月島
純米吟醸 東条山田錦 一回火入
2024年4月8日
2024 0404 ☆☆☆☆ 寫楽(しゃらく) 純米酒 精米歩合 60% 一回火入れ 宮泉銘醸 福島県 会津若松市
特定名称 純米
2024年4月6日
写楽 純米酒 他の人のコメントにもあったが、初日は開かず硬い味で一合も進まない、2日目からオフィシャルの酒味どおり果実の香を感じ評価どおりで安心しましたが、ここまで濃厚な日本酒は初めてでびっくりしました。 利点としては、一升瓶を購入して日にちが経っても風味が落ちない事、出先で一杯にて完結したい時などには良いですね。 濃厚な味が苦手な人には、人気酒であっても、 すすまない酒であると感じました。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2024年4月4日
冩楽 純米吟醸 播州山田錦 生酒
2024年4月3日