写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • LSc53

    LSc53

    5.0

    写楽 純米吟醸 おりがらみ
    これはうまいです。さすが写楽という甘味、キレのバランスも良いうえに、おりがらみで米の旨みを感じます。

    2023年12月2日

  • EMANON

    EMANON

    4.0

    冩樂 純米吟醸
    甘み酸味米の旨味を前文仄かに含んでいて、いい感じのバランスど真ん中。
    その中では酸味と旨味がやや勝っていて、どちらかといえばスッキリの方。
    日を追ってまろやかになる。美味いな

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月2日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.7

    待ってました、写楽の新酒。
    フレッシュで爽やかなバナナ様の香りにオリの旨味が相まって、とても美味しい。

    2023年12月2日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.2

    写楽純米吟醸
    香りが良くややシャープ、味わいすっきりで、とても美味しい。でも、純米の方が好みかな。

    2023年12月1日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.2

    冩樂 純米吟醸 剣愛山50% 一回火入 2022BY
    今期2本目の寫樂剣愛山鈴傳ver.、やはり地元福島特約店の頒布会仕様の剣愛山よりもドライ&ビターで、6月に出る定番の愛山寄り。可愛らしい甘と優しい酸とのバランスよく、後半は辛酸苦スッキリと。なぜか1本目の方がよかったかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 剣愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月29日

  • akim

    akim

    4.1

    寫樂 純米吟醸 播州山田錦 生酒
    甘旨たっぶりいい酸で美味しいお酒。レマコム9ヶ月熟成。
    11/16 天童ホテル②

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月29日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.7

    本日も特に目的なくフラッと酒屋さんに立ち寄ったらたまたま陳列されていたのでせっかくだからとお持ち帰りした一品です。
    前回の烏輪と同じ望月商店さんでの購入ですが別の日です。
    美味しいの確定してますがお味の方は果たして。

    感想です。
    ・フルーティーな香り。
    ・旨味。
    ・甘い。
    ・なめらか。
    ・フレッシュ。

    まぁー想像通り美味しい間違いないお酒ですね。
    ちょっと最近お酒含め色々な物が値上がっているのでこれが定価と自信持って言えませんが複数の酒屋さんが同じ値段で出していたので多分これは定価でしょう。
    意外とかが○屋さんがもう少し高値だったのでちょっと乗せてるような気がしますが新政酒造さんみたいに公式サイトに定価情報載せてほしいですね。

    神奈川県厚木市は望月商店さんを訪問して購入(720mL税込2,255円)。

    #500字って意外と短い
    #このレビューで385字

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2023年11月28日

  • NO.7

    NO.7

    4.9

    おりがらみ 壱 生
    フルーティ、フレッシュ、壱が一番好きかも 旨すぎる!

    2023年11月28日

  • たいき

    たいき

    4.0

    【冩楽 純米吟醸 岡山県産雄町】

    冷やで
    ほんのり吟醸香がぽっと入ってくる
    シャープな甘味から入って、後味はすっきり

    スペック
    原料米:岡山県産雄町
    精米歩合:50%
    度数:16度

    宮泉銘醸(福島県会津若松市東栄町 八番七号)
    Web:http://www.miyaizumi.co.jp/

    2023年11月26日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    2023 64本目

    2023年11月25日