福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4093
写楽 純米吟醸 酒未来 火入れ 3.9 滑らかな口当たりで、綺麗な旨苦。
特定名称 純米吟醸
原料米 酒未来
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年9月30日
冩樂 純米吟醸 久しぶりの写楽。 ふくよかなお米の香り。マスカットの香りにも感じます。 フルーティですが濃くどっしりした味わいです。 凄く飲みごたえのあるお酒でした。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2023年9月29日
冩樂 純米酒 久しぶりに定番純米酒^_^ 開栓するとフルーティーな香り、昨年の方がバナナ感は強かったかも。 しっかりとした旨味に程よい酸味、後味は少し辛口。 純米吟醸よりキレがよく、食事にとても合います。 美味しいと分かっていたので一升瓶にて購入笑 とても美味しいお酒でした☆
特定名称 本醸造
綺麗なお酒。流石の写楽です。 ちょっと酸が高めかな。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年9月26日
絡み付く旨味 やっぱり写楽の他に無いね 中野区 落合駅 味のマチダヤより ふくしまさけのみくらべひろきとせつとうり
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2023年9月24日
写楽 純吟 赤磐雄町 美味い。最高に美味い。 口当たり、含み、後味のバランス、美味しい日本酒の見本みたいな純吟。何処かclassicであり、でもmodernな味わい。 赤磐雄町、私が1番好きな銘柄であり、日本酒沼にはめた写楽です。
原料米 雄町
2023年9月23日
初投稿 昨日店員さんのオススメで買った、呑んでみて納得。 呑みながら『店員さん、ありがとう』って思った
純米吟醸 酒未来 一回火入
2023年9月21日
純米吟醸 備前雄町 いまさら気づいたこと。写楽の特徴は後味。 前半は自由にフリースタイル、だが後半は独特の渋く辛い雰囲気でギュっと締まる。だから好き嫌いはっきりするかも。 後味がいぶし銀。 と思わせて幅広くファンが多いから凄い!
2023年9月20日
久々のこのお酒^ - ^ はい、ふつーにうまいっす♪ やはりシャラクははずしませんね うまい♪シャラクの酒未来を探す旅にでますw
2023年9月18日