滋賀 / 北島酒造
4.01
レビュー数: 311
北島 純米辛口 無濾過生
2019年1月10日
北島 直汲み 無濾過生 みずかがみ フレッシュな甘味を感じます…ほどなくスッと消えて、わずかな苦味が残ってとてもおいしい。直詰め生ですがシュワシュワ感はあまりなくシュワ旨ってところですか、以前頂いた北島ブランドのタコイズブルーの生バージョン的テイストでした♪
原料米 みずかがみ
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月3日
酒屋さんのおすすめで購入したこちら とても美味しいおりがらみでした。 雪だるまよりこちらの方が私的には美味しいかったです。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
2018年12月21日
12月だというのに今日は最高気温24度(!)と暑いと感じるほどだったので、今日は辛口のお酒かなと思っていたところ、店員さんの結構辛口ですよ、というコメントで北島に決定。辛口だけどボディもしっかりした感じ。良い❗
原料米 玉栄
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年12月4日
酸度は適度。 芳醇さを持った辛口とでもいうのか。 独特の風味があるが全体的には、当たりは柔らかめ。 魚介と一緒に飲むのが良さそう。 口に残る香りは、かなり複雑。
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒 生もと
2018年11月28日
北島 まめ農園の雄町。とりあえずずっと常温。 昨日開栓した時は、若いというか、肩書よりは特徴薄いかなっでグラスで一杯飲んでから池月(冷)へ変えました。 今夜は開くかなと思って季節外れの絵柄の平盃で、食後なのでアテ無し常温でやっています。 結構深みのある旨味が綺麗にまとまっている感じが良く分かって来ました!
2018年10月13日
滋賀県湖南市「北島酒造株式会社」さんの「北島」 純米吟醸 杉山米玉栄 55% 辛口でスッキリとした味わいが、鎚起銅器で飲むと一層美味しくなります。
2018年9月12日
さんきあまざけきもと、、を使い、、。 能書きが難しくて面倒くさいけど まぁ、美味いと思います。
原料米 滋賀県産玉栄
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年8月2日
純米吟醸 無濾過生原酒 おいしかった けど、特に記憶に残ってない...あれ? また飲み直そう
2018年7月22日
純米生酛 協会6号 愛山 酸味。麹?香ばしい。
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年6月6日