1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 北島 (きたじま)   ≫  
  5. 21ページ目

北島のクチコミ・評価

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.5

    北島 愛山 生酛 純米 無濾過生原酒
    夏の間に夏見に行きたくて滋賀へ!東海道の夏見立場は黒蜜ところてん発祥の地だそう。旧街道散策の目的の半分くらいは酒蔵さん(笑)、ということで北島酒造さんに寄ると無情にも「本日は休業です」の小さな張り紙…。定休日ではなかったもののコロナ禍ですものね、事前に確認しなかったことを後悔(泣)。残り半分の目的だったウツクシマツを見れたから良しとするか…と思ったものの、諦めきれずに膳所に立ち寄り加藤酒店さんで購入しました(笑)
    上立ちはナッツの芳ばしい香り、含むと甘酸っぱい!ブドウな果実感をまとった甘みがずっしり乗った後は、ジュワジュワとした酸味がいつまでも舌を刺激(笑)ガツンと濃い味ですが、酸味のおかげでクドさは全然感じないですね。これぞ求めてた滋賀酒です(笑)旨い!

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年8月24日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    うまい。うまいがなかなかガツンと来るので感想が書けないくらい酔ってしまった。。。不覚。

    2020年7月24日

  • HAMT

    HAMT

    3.5

    近所の酒屋でジャケ買い。
    開封時はちょっと甘さがかってましたが、数日たつと落ち着きました
    華やかさとちょうど良い酸味が良

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年5月5日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.0

    一口目から上品な米の旨みと甘みが感じられる。
    生酛無濾過生原酒だから?愛山だから?
    ちょっとだけマスカットのようなフルーティーさ。
    コクのある甘みに柔らかな酸味が続いたあと・・・
    ガツンと辛味が!
    舌が痺れる(笑)
    しっかりしていて美味しい食中酒。
    酒屋さんが言うように、雄町のような骨太さ。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年5月3日

  • shika

    shika

    3.5

    北島 SIZZLE Dolce(シズルドルチェ)。チーズケーキにあんずのソースが広がるラベル。華やかで爽やかな酸味でキリっと苦味も。少し日が経つと甘美なドルチェ感が出てきそう。

    特定名称 純米吟醸

    2020年3月12日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    濃ゆい味、酸味、すこし苦み。お燗にしてなお良し。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月23日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    3.5

    チーズケーキに合う日本酒。
    レアチーズケーキアプリコットソースをイメージしたテイストでしたが、乳酸感がもう少しある方が好みでした。流行りの甘酸系で美味しいです。

    2020年2月3日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.0

    北島 純米吟醸 酸基醴酛(さんきあまざけもと) Motto GOGO
    酸基醴酛…生酛系の酒母造りの製法のひとつなのだそうですが、初めて聞く響きに惹かれて購入!お店の方が用意した手書きの解説「育てて飲みたい」の言葉通り、お店で既に1年ほど寝かせてありました!
    バナナを感じるフルーティーな香り、ヨーグルトのような酸味が主張してきます。日本酒度ほど辛口な印象はないかなぁ〜。サワーのように爽やか、ミネラル感のあるキレイな飲み口ながら、飲み応えもあり美味しい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉栄

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月25日

  • popoa

    popoa

    4.0

    生もとらしい酸味と愛山の濃厚な米の甘味、旨味を味わえる一品。
    飲み応えがあって美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年1月2日

  • 夜航酎

    夜航酎

    3.0

    この酒については冷やか、
    ちんちんの熱燗でやるのが良かった。

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2019年12月31日