1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 若駒 (わかこま)   ≫  
  5. 3ページ目

若駒のクチコミ・評価

  • 滝澤雅幸

    滝澤雅幸

    12345 5.0

    四十年勤め上げた会社を離れる時にあたり、後輩たちから贈られたお酒。神棚に上げて正月にいただきたいところだが、生原酒なのでそんな悠長なことも言っていられない。一緒に贈られたからすみと大根の薄切りを舌の上に乗せ、しっかりと口に含む。舌をくすぐる微かな発泡感。間を置かず立ち上がる柑橘類の香りと酸味、喉奥に届く。サッと鼻谷を熱い蒸気が抜けていく。気がつけば全てを洗い流し、次のひとくちを待ち望む。お酒は心でいただくもの。涙が出て、うまい。中島みゆきの『うらみます』を聴く。うまいお酒はどんなものでも肴になる。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月20日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    12345 3.0

    甘渋系。
    五百万石で精米歩合80の削ってないお酒。
    あまり好みではありませんでした。

    2024年4月18日

  • G漢

    G漢

    12345 3.8

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月7日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    12345 3.3

    初若駒!

    洋梨、リンゴ、セメダインを彷彿させるフルーティな香り。

    でも、裏ラベルにある旨みは感じず…
    欲を言えばもう少し酸味も欲しかったな~

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月3日

  • 酔楽

    酔楽

    12345 3.6

    今宵の地酒は、栃木の「若駒 / キレコマ」です。
    キレキレの辛味をふんわりと甘味が包み込んでいます。
    五百万石ながらの力強いお酒です。
    舌にピリピリ感じるほどの辛口酒ですが、これもアリかなって思えるところが凄い。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2024年3月25日

  • Sinn

    Sinn

    12345 5.0

    これはとても良くキレるバナナです

    This is a very sharp banana

    2024年2月7日

  • 網走からし

    網走からし

    12345 3.5

    若駒〜カーニ馬ル〜 無濾過生原酒。

    開栓したては味の乗りが今ひとつに感じられたので、冷蔵庫で3ヶ月寝かした。

    すると含み口ボリューミーで、グレープフルーツ様の余韻が美味しい、ザ・オリ絡みの酒に。
    味幅ありながら雑味のないクリアな味わいは、さすが若駒という感じ。

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年1月7日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    12345 4.0

    若駒 雄町70 無加圧採り 無濾過生原酒
    果実味溢れるジューシーな味わい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    12345 3.5

    SEKIMACHI CELLAR🍶

    2023年11月25日

  • akim

    akim

    12345 4.0

    若駒 雄町70 ひやおろし 3.9
    少しひね香があります。滑らかな口当たりで雄町らしい甘さがあります。最後は結構な苦味で切れます。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月16日