1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. あべ (あべ)   ≫  
  5. 15ページ目

あべのクチコミ・評価

  • 協会69号

    協会69号

    4.0

    あべ 純米吟醸 おりがらみ生酒
    初あべ🙌 呑み口クリアで程よくジューシー、スイスイ入る系でこりゃ人気だわです🐴

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年9月16日

  • LSc53

    LSc53

    4.5

    あべ 野田
    田圃シリーズの中でも、特においしいと思います。酸味もいい感じです。

    2024年9月15日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    試飲会その3

    2024年9月13日

  • JZZ20

    JZZ20

    5.0

    あべ
    ようやくゲットしたあべちゃん。
    買ってから、時間がたってしまったけど、
    シュワシュワフルーティ、期待通りでした。

    2024年9月11日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.5

    あべ 純米吟醸 仕込ロット vol.2-2
    穏やかな柑橘系&ほんのり乳酸チックな吟醸香。
    スッキリとしたマスカット系の甘旨味、爽やかな酸でキレる。
    呑み飽きしない乳酸チックな爽やかなテイストで杯が止まりません😁

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年9月9日

  • 笛寺 路地也

    笛寺 路地也

    5.0

    あべ 純米大吟醸 火入れ

    アカシア、スイカズラなどの白い花、
    炊き立ての米、餅
    マスカット、リンゴ、バナナ、セメダイン、松脂
    ヨーグルト、レモンカードなどの乳酸菌由来の香り

    厚みのある酸味と芳醇な甘味、後味の爽快な苦味
    味わいのバランスのレベルの次元が高い
    火入れしてあるが、あべ特有の炭酸感はしっかり残る
    これは非常に良い、旨い





    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月7日

  • 笛寺 路地也

    笛寺 路地也

    4.5

    あべ たかね錦 純米吟醸 

    マスカット、リンゴ、柑橘系の香り、白い花
    炊き立ての米、餅、ヨーグルト、乳酸飲料

    カプロン系のフルーツの甘い香り
    乳酸由来の爽やかな酸と柑橘の皮のような苦み、
    やや強めの炭酸がすっきりと味わいを締める
    甘味が淡く、淡麗辛口のような仕上がりで、
    低アルコールでもあり、酒単体だと若干印象が
    弱いかもしれないが、料理の邪魔をすることがなく、
    食中酒としては最高かもしれない。


    特定名称 純米吟醸

    原料米 たかね錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月7日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    新年早々から被災にあって大変だったあべの純米。たぶん、今期最後のあべになるんじゃないかと。
    去年も書きましたが、定番が美味い蔵は良い蔵だと思います。香り良し、甘さ良し、米の旨味とあべらしい酸味も最高、11度という低アルも好みですいすい飲めます。冷して風呂上がりが実に美味い。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月6日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    赤田。
    あべの圃田シリーズ。
    あべのお酒らしい淡麗辛口です。なんというかミネラル感ある味わい。

    食中酒として最適です。

    2024年9月4日

  • akim

    akim

    4.2

    あべ 夏酒 ブルー タンク3   
    軽い飲み口の甘旨ピリ酸。後から軽い苦味が来ます。

    原料米 麹:五百万石・掛:こしいぶき

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月4日