石川 / 吉田酒造店
4.20
レビュー数: 459
吉田蔵u 巾着 巾着って酒米の名前かー! ・めっちゃ軽い ・キンキンで飲むと甘味皆無&酸味のみ ・ざるうどんと合わせると甘味が顕在化 単品で飲んだ時と、塩気のある食事に合わせた時とで、印象が激変しました。 食と合わさった途端、振れ幅の大きな、表情のあるお酒になりました。 #昼飲み最高 #ドキュメンタリー番組のナレーションは誰でもいいわけではない
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年10月8日
吉田蔵u - 石川門 - 香りは控えめでグレープフルーツの様なフレッシュな味わいを感じます。
2023年10月6日
若手の夜明け2023
2023年10月4日
某店、頒布会での一本^ - ^ はい、これうまいw勝ち確です♪シュワシュワかつ、五百万石で米の旨みたっぷりで好みな一本でした 吉田蔵は本当に美味しいですね 某店、頒布会は本当にすごい‥ 詳細を知りたい方はコチャくださいね♪内容をちらっと教えますので
2023年9月23日
united arrowsとのコラボ商品。割と軽く飲みやすい貴醸酒。
2023年9月21日
若手の夜明け2023 AUTUMN🌅 全国46蔵の若手醸造家が集まる日本酒イベント🍶 東京・大手町フィナンシャルシティ🏢
2023年9月15日
甘しゅわ だったかな ユナイテッドアローズとコラボで1,000円くらい高かったですが 普通の吉田蔵uとそこまで違いはなし!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年9月10日
石川門。 常温でいただく。 ポンッと開いて炭酸飲料のような注ぎ口だが繊細な炭酸感と味わい。ライトでモダン、ほんのり甘くビター。 常温で飲むのは邪道なのか、だがうまい。繊細な日本酒。
2023年9月9日
純米 吉田蔵 夏バテ気味なので浅草にどじょう鍋を食べに来ました。 初めてでしたがクセもなく美味しい。家族は骨抜きの開いた方の鍋も注文したので全員満足。 こちらのお酒、ふっくらと米の旨さが広がって甘さもちょうど良く、どじょうにも合いました。美味しいです。 ただこの吉田蔵って調べたら終売したそうなので、実際はどうなんだろう。瓶を見ていないのでわからず… 手取川? 吉田蔵uはモダン山廃なのでその味ではないなと。 不思議です
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年9月2日
United Arrowsコラボ商品。薄濁りでガス感があり、白桃やミルキー的な印象。とても飲みやすい!