尾瀬の雪どけのクチコミ・評価

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    備忘録です。

    ■11/19開栓
    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 うすにごり 生 (¥1545+税)
    精米歩合50%、アルコール15度

    なにやら噂ではメロン味らしいじゃないですか~。
    見た目もメロンっぽいし、こりゃ~アタリの予感がしますな~♪
    ってか、裏に思いっきりメロンメロン書いてるし 笑。

    香り:お~メロンじゃん!(゜∀゜)
    バナナっぽさと、クリームソーダもきますね。
    アルコール臭混じりで弱めの香り。甘くないメロンです。ここまでは確かにメロン!

    味わい:入りは苦みからのやや柑橘系。すぐにガツンと甘旨って感じではない。
    転がしていって、やっとじわじわ甘さが押し寄せてきて、酸はしっかりめに効いてきます。でも甘さは弱いです。
    甘酸っぱさはちゃんと一体化していて、確かになんとな~くメロン~??(゜∀゜;)
    後味は甘さなく、酸っぱさが気持ちよく続くドライな余韻。辛さはほぼないです。

    香りはメロン、味はおりがらみにありがちな味と言えばそんな雰囲気。サッパリ柑橘系で、アルコールツ~ンは定番。
    味はメロンって言われなければ分からないやつ。ってか言われてるけど分からない 笑。
    ん~メロンって言い切るなら、もっと甘さがほしいかもですね。★2.5

    三日目。香りは米バナナ。すでにメロンではない 笑。
    味わいはガッツリ苦アルコール感。やっぱりこのパターンなのね。残念です。

    2021年1月28日

  • Kohei917

    Kohei917

    5.0

    ◆ 尾瀬の雪どけ おぜゆきだるま 純米大吟醸
     ・原材料:米,米麹
     ・アルコール度数:15度 
     ・使用米:山田錦
     ・精米歩合:50
     ・使用酵母:不明
     ・日本酒度:不明
     ・酸度:不明
     ・生/火入れ:生

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年1月24日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.5

    ロゼノユキドケ
    ワイングラスに注いでいただきます
    口に含むと甘味が来て飲み込むと酸っぱさが広がる
    あーコレ美味いわ
    いい歳のおっさんがこういうピンク色買うってのは若干躊躇したけど当たりでした

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年1月24日

  • pochi

    pochi

    4.0

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸うすにごり
    メロンの様な香り。
    甘酸っぱく微発泡で、おりに米の旨味が感じられます。
    淡雪がとけるように、サラサラと入っていきます。

    2021年1月23日

  • katachiim

    katachiim

    どうすれば日本酒でこの味が出せるのか…。
    本当にデザートワイン。甘くて酸っぱい薄い赤ワイン。でも白ワインぽさもどこかあって、それが米の味なのか…。

    私の妻は全くお酒を飲まないため、どれだけ日本酒っぽくない日本酒を飲ませても、日本酒の味しかしない(T_T)と言いますが、この尾瀬雪に関しては、お酒だけど日本酒だとは思わなかった。そう言っていました。

    甘酸っぱくて本当に美味しい。このジャンルの日本酒なら現時点でNo.1ですが、毎日楽しく美味しく飽きずに飲めるお酒ではない。

    だから季節毎限定で出てくるんでしょうけど!

    日本酒を飲まない人に、とにかく日本酒を飲ませたい!何が何でも飲ませたい!!笑

    そんな方に是非!!!

    2021年1月22日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    娘オススメのお酒(^^)
    なんでもハートの味がするとのこと笑
    今日は保育園通園拒否の娘とお散歩(^^)/
    散歩コースとなっている日本橋のはせがわさんに到着。
    あぁ!ハートだぁ(^○^)っと娘が発見笑
    どんな味だと思う?と質問するとハート味とのこと笑
    店内全体見回しても、ハートがいいんじゃない?と繰り返し勧められたため購入しました笑
    甘くて美味しいデザート酒でした!

    2021年1月21日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.0

    純米大吟醸
    フル〜ティ〜
    ジュ〜スィ〜
    美味しゅう御座居ました!
    ⭐️4.1です。

    2021年1月19日

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    5.0

    尾瀬の雪どけ プロトタイプ

    酸味が強いと言うことでしたが、甘味もあるため、青リンゴを齧ってるような、そんな印象。
    13%と飲みやすく、するするといけてしまいます。
    あまりつよい肴には合わなさそう。
    軽いチーズやフルーツに合いそうなお酒です。

    2021年1月17日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    3.0

    尾瀬の雪どけ うすにごり 純米大吟醸

    近所の新しく出来た居酒屋で発見。
    やや甘く感じるが、嫌味な感じではなく、
    適度な酸味と苦味でとにかく飲みやすい。
    刺身と頂いたがもっと合う組み合わせがあると感じた。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月14日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    久しぶりの尾瀬雪。
    メロン、白桃を感じるフルーティー系。

    2021年1月12日