群馬 / 浅間酒造
3.45
レビュー数: 101
夏純。あっさりフルーティー。確かに夏な感じだ。
特定名称 純米
原料米 若水
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2019年6月12日
浅間山 純米吟醸 改良信交 生酒。 群馬の日本酒も旨いなー。正統派の芳醇で旨味強めな感じ。酒米も初めて見た。
特定名称 純米吟醸
原料米 改良信交
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月19日
頂き物だったのですが、既に泥酔で記憶が。。すみません、記録用に…
2018年8月20日
スッキリ美味しい!新幹線でも吹き出さない!
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年7月19日
純米の浅間山よりは、味わいがあるが、やはり淡白。
2018年7月5日
少し香りがあるが、辛口で味気ない。冷やしてグイグイやるのには良いかも。
浅間山 純米吟醸 生酒 草津温泉に行った際に。 出羽燦々を使った日本酒を飲んだことがなかったのでこれにしました。もう一本超辛口のものと一緒に飲んだこともあってか甘口に感じました。スルスルと飲み進めるというかはじっくり飲んでいたいものという印象
2018年3月19日
祝♪全国制覇です(^^) 記念の酒は、『浅間山 力一』 力一とは、「力一杯今持っているものを注ぎ込む」の意。 良いですねー。元気の出る一言。 酒は、派手な香系ではない、上品な香にシャープなキレ。 さて、次は何をモチベーションに行こうかな。 1000種類あたりにしてみようかしら。
2017年10月23日
浅間山 純米 大辛口
2017年8月17日
純米吟醸。 草津の旅館にて群馬の地酒飲み放題そのに。 徳利で渡されたので写真はなし。 果実の甘味を思わせる飲み口。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年3月8日