1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 二兎 (にと)   ≫  
  5. 80ページ目

二兎のクチコミ・評価

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    5.0

    丸石酒造さんのイベントに参加。

    お米は雄町五十五

    このお酒は2年前のものですが…甘くて飲みやすい。一杯目にはもってこいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月6日

  • おみち

    おみち

    5.0

    可愛いウサギさん。干支がウサギの方にプレゼントするといいかも!

    2019年7月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    愛知県 丸石醸造さんの純米吟醸「二兎 雄町 55生うすにごりスパークリング」

    ジメジメした本日も吹き飛ばす爽快感が欲しくこちらを開栓‼️
    ホワイトラビット楽しみですねぇ‼️

    岡山県産 雄町100% 精米55%
    ではいただきます。ε-(´∀`; )
    薄っすらと爽快漂う香り、辛味のあるカア〜っとくる酸味とジューシーな吟醸香。
    飲み口辛めですがオリがかなり入っておりお米の甘みを感じる余韻です。バランスのとれた、メリハリのあるお酒ですねぇ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年6月30日

  • そらまめ

    そらまめ

    4.0

    【純米吟醸生 うすにごりスパークリング】
    新規開拓先酒屋さんに偶然1本残ってたのを
    ゲット!人気が凄いみたいですね。開栓時の
    シュワシュワ感を楽しみにしてたのに呆気なく
    開栓出来てしまい少々ガッカリ(笑)
    シュワシュワ感とお米の甘味が凄く出てて
    美味しい!瓶も可愛いし気軽に買えると嬉しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月24日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    二兎を追う者は一兎をも得ず、と思ったら、
    両方ともゲットするという、欲張りなお酒!
    なかなか良かったです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月23日

  • がいしょう

    がいしょう

    4.0

    銘柄が気に入ってこの地酒を名古屋で調達。飲み口も後味もスッキリで、ほぼ飲みきってしまいました

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年6月14日

  • neo

    neo

    3.5

    雄町の力強さを感じました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2019年6月10日

  • らんとまる

    らんとまる

    4.0

    二兎 愛山48 純米大吟醸生原酒(720ml)
    2019年6月製
    ¥2,100(税込)
    今季2本目の二兎愛山。
    凝縮した甘美な果汁が口中に広がる感じ。絶妙な酸味と甘みのバランスで、ジューシーな味わい。オススメです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年6月9日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    純米吟醸 二兎 雄町五十五 火入れ
    香りやフルーティーさは無いが、大吟醸かと勘違いするほどのまっすぐな澄んだ甘み。特別に驚くほどではないが、スルスルと杯が進んでいくのであっという間に空いていた美味い酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月8日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    純米吟醸 雄町 五十五 火入れ
    二兎を得ているのは「酸と旨」「重と軽」「複雑と綺麗」が感じられる、香と甘はあまり感じられない、かなり好みです

    2019年6月7日