1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 五十嵐 (いがらし)   ≫  
  5. 33ページ目

五十嵐のクチコミ・評価

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    アップし忘れてた(^^;;
    旨口でいい感じでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月19日

  • pochi

    pochi

    5.0

    純米おりがらみ 限定48本
    これは、美味すぎる!
    パイナップルの香りに、米の旨味。
    最初からブワっと広がり、
    甘ったるく無くスッキリと。
    ちょいとシュワシュワ感も加わり、
    新酒の素晴らしさが味わえました。
    今年一番と言えるお酒です。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月10日

  • kazkin

    kazkin

    4.5

    旨味とキレが程良いバランス。
    大変美味しく頂きました。燗でも美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2017年11月25日

  • RK

    RK

    4.0

    初 五十嵐
    旨い( ̄~ ̄)
    書いてないけど山田錦だよね

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年11月19日

  • pochi

    pochi

    4.5

    皆さまのレビューをブックマークして
    いました。
    やっと、頂くことが出来ました。
    香りはフルーツ感満載で、グッときます。
    含むと若干のピチピチ感が舌に広がり、
    甘みと旨みがドット押し寄せてきて、
    酸味と辛味で消えていきます。
    花陽浴然り、埼玉県恐るべし!

    やっぱり格上げです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年11月16日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    五十嵐 純米吟醸 きもと仕込み
    無濾過生原酒 直汲み
    この季節に生原酒が飲めるってのも不思議ですが、
    五十嵐初の生酛造り
    まずは冷酒で
    口に含むと僅かに発泡しておりピリピリした口当たり、味わいは甘みは少なく
    僅かな酸味と、スプーンを下に押し付けた時のような辛みを感じます。
    生酛っぽい酸味は無いが、複雑な味わいです。
    上燗で
    やや酸味が強めになるが、エグミも少なく、生酛らしい旨みが増幅されクピクピと盃が進み、旨い。
    いつものT酒店にて、一升瓶税込価格3,456円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月9日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    五十嵐 純米酒 直汲み 28BY
    瓶燗 一回火入れ
    やっと秋になりまして、ひやおろしを解禁しました。
    冷や酒(常温)にて
    開栓時、内圧が若干高かったせいか、スポンと栓が抜けました。
    火入れにも拘わらず、グラスに注ぐと、直汲みのためか微細な泡が現れ、たちまち消えていきます。
    香りはあまりなく、口に含むと微細な泡の正体が、口に広がりわずかな発泡感がピチピチと感じられます。
    味わいはほんのり甘く、初日は体に染み込むかのごとく旨味、二日目以降味わいが濃くなって、辛味を伴い口に広がり美味です。
    ぬる燗で
    微細な泡が泡立つかと思いましたが、穏やかで香りもあまり変わらず、味わいは若干濃く、甘みの変化は少なく感じます。
    こちらのお酒、燗より常温で飲んだほうが美味しく感じました。
    いつものT酒店にて、一升瓶税込価格2,700円で購入

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月5日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    以前から飲みたかった地元埼玉の地酒

    とってもフルーティーで美味しい。
    埼玉には神亀花陽浴以外にも美味しい酒がたくさん
    あります。

    2017年9月28日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    直汲み

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年9月11日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    五十嵐 山廃仕込み 純米酒
    28BY 無濾過生原酒
    昨年買えず、一年越しで待ったお酒
    冷酒で
    開封初日は特に、五十嵐の特徴であるシュワピリ感を感じます。
    香りはわずかな酸味感、口に含むとライチや梅の様な甘酸っぱさ。
    酸味とともにシュワっとラムネの様な爽やかさです。
    上燗で
    杯に注ぐと微細な泡が立っており、口当たり柔らかく、酸味を伴いほんのり甘く旨味を感じる。
    冷酒でも燗につけても美味しいいいお酒です。
    いつものT酒店にて、一升瓶税込価格2,916円で購入

    特定名称 純米

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月1日