1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 五十嵐 (いがらし)   ≫  
  5. 28ページ目

五十嵐のクチコミ・評価

  • もびい

    もびい

    4.0

    純吟 無濾過生原酒 直汲み。17度。軽い甘味と軽いカプロン風味、独自のコクのある風味のアタック。アルコール感とコクのある独自の旨み。余韻はスッキリなので食中酒にも良い。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月16日

  • つかとし

    つかとし

    3.5

    本日の締め。埼玉の地酒も侮れません

    2019年3月15日

  • pochi

    pochi

    4.0

    正月用に入手していた新酒ですが、今頃の開栓になってしまいました。
    チリチリ感が薄れておりマッタリとしていますが、新酒の味わいが旨いです。
    程よい酸味と辛味が混じり合い甘味の後味が良いですよ。
    やっぱりコスパ高いです!

    2019年3月2日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    生酛 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み おりがらみ 限定酒

    やはり生酛は良いなと思いますね(・∀・)イイ!!
    辛口ながらも、まったりと口に旨みが
    拡がりますね( *´艸`)
    味に厚みが有ると言いましょうか、
    ガツンとしてる訳ではなく、
    気は優しくて、力持ちな感じですかね(´∀`*)ウフフ

    2019年2月26日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    五十嵐 直汲み 純米吟醸 無濾過原酒 一回火入 雄町

    うん悪くない(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    2019年2月17日

  • あいか

    あいか

    4.0

    気になる銘柄だけに有ると頼んでしまう五十嵐!
    今回は純米大辛口。辛口と言っている割に辛くないけど濃くてうまし!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月15日

  • あいか

    あいか

    4.5

    純米の搾りたて!私の好きな薄にごり。微発泡でうまし!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月13日

  • Takayuki Hakozaki

    Takayuki Hakozaki

    3.5

    直汲みおりがらみです。
    屋守と比較するとグレープフルーツ的なほろ苦さは少なく思ったよりもスッキリしてます。気づくとドンドン減っていきますので飲み過ぎ注意です。
    上澄み、おり、最後のおり溜まりと3段階で楽しめるので一升瓶が必須だと思います。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月29日

  • RYUさん

    RYUさん

    3.0

    五十嵐 無濾過原酒 直汲み 純米

    2019年1月17日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    五十嵐 本醸造
    無濾過生原酒 直汲み あらばしり
    30BYの新酒
    冷や酒(常温)で
    香りはフレッシュに爽やかに感じます。
    開封時に線が軽くポンと弾けるような感じ。
    口に含むと生きの良い、シュワピリなテイストで味わいも旨味がある。
    アルコール高めですが、それを感じさせないテイスト
    燗で
    温めることで、味わいが濃厚かつ、ジューシーに感じます。
    ややアルコール感が強まる印象ですが、うまい〜♪
    たつみ清酒堂にて、一升瓶税込価格2,160円で購入

    特定名称 本醸造

    原料米 国産とのみ表示

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月24日