単品で飲むとわからないので今回は飲み比べ。
先ず純米吟醸newbornよりも純米newbornの方が好みの舌です。
山田錦がはじめに甘みから始まり軽快な旨さがやってきます。甘味は純米のnewbornの感じで、旨味が純米吟醸newbornやFよりも上だと感じました。
雄町は最初は甘みを感じずに旨味が先に来たあと柔らかい程よい重みさのある甘みがすーっと消えます。
力強さでは雄町。
両者ともすーっと消えて、次に口にする食材を引き立ててくれます。
山田錦、雄町ともに昨年暮れに飲んだ純米吟醸newbornの後に来るほのかな苦味は全くなく、ついつい進んでしまいます。
両方ともフレッシュさもあり、かなりのお気に入り。
赤武のファンで、Fと雄町が赤武らしさと感じた1年未満の日本酒素人の私からするとちょうど良いのですが、更なる何か「赤武らしさ」を期待してしまいます。