1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 305ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • TANACAFE

    TANACAFE

    4.0

    初めての岩手県の日本酒。
    純米ひやおろし。
    水のようにさっぱりしつつ、だんだん旨味を増してくる。うまい♪

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2017年9月2日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    3.0

    純米ひやおろし。精米歩合60%。
    米の香りが充満。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月2日

  • Kensuke Omori

    Kensuke Omori

    4.0

    AKABU 純米吟醸 山田錦
    開栓した瞬間から上品な香りが立ち上がる。
    甘旨酒で、気付かぬうちに杯を重ねてしまう。
    嫌いじゃないけど、もそっと酸も欲しいか。

    2017年8月30日

  • mechabou

    mechabou

    4.0

    これからも応援します!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年8月29日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    赤武 純米ひやおろし 岩手県産 吟ぎんが60%精米,日本酒度 +3,酸度1.8,アルコール度数 15度。(燗だと★4.5です)
    *
    札幌出張の日程終了後,札幌の特約店にて購入。早くもひやおろしの季節なのですね…。
    今年夏酒はあまり飲まなかったなぁ…。
    以前から気になっていた若手杜氏が醸す人気銘柄。岩手県は赤武酒造の『赤武』初呑みです。
    本当は純吟を狙っていたのですが,店員さんに
    「純米の方がバランスが良くて旨いですよ。」と推されたので,折角だから入荷仕立ての“ひやおろし”をチョイスしてみました。
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香は,穏やかで青りんごのようにフルーティ-な香り★★。
    *
    アタックは適度な酸味★★★を伴った優しい甘味★★。さらりとした舌触りで,スッと喉に落ちていきます。
    *
    その後は,適度なアルコールの辛味★★★と,苦味★★★が感じられてキリっと辛口。キレ味は普通★★★かな。
    *
    含み香は熟成されてドッシリした旨味★★★★にアルコール香がのってやや強め★★★★の印象。余韻は苦旨味★★★が心地よくゆっくり引いていきます。
    *
    いいですね…かなり“どストライク”に近い味わいです。上立ちこそフルーティーな印象を感じさせますが,口に含めばしっかり味ののった“ひやおろし”というのがステキです!!
    酸味と甘味のバランスの良いアタックと,ドッシリと味ののった旨味とのコントラストに,最後は辛口でキリッとしめる味わいのグラデーションが素晴らしいです。
    *
    冷酒で呑んでこんなに旨味がのってるのですから『燗』だと…と思い,つけてみたらやはり見事に当たりました。
    味わいが円やかになり,旨味が更にのって★★★★★,辛味と苦味が和らぎます★★。後味がミントのように爽やかに。ヤヴァいコレ。マジで旨いッス!!
    *
    人気銘柄なのが頷ける大満足の一本でした。是非他のもいろいろ呑んでみたいです

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年8月29日

  • てつ

    てつ

    4.0

    またまた赤武F
    サラサラ飲めるので1本空いた

    2017年8月21日

  • SOL

    SOL

    3.5

    精米歩合50% 日本酒度+0 酸度1.5 酵母ジョバンニの調べ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    2017年8月14日

  • darkstar

    darkstar

    3.5

    赤武F
    軽い感じで食中酒に最適

    2017年8月12日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.0

    赤武 純米吟醸 山田錦です。
    柔らかな甘みを感じさせる香りが、飲む前から美味い酒だと言うことを主張してきます。
    実際に飲んでみると、雑みの無い旨口でとてもバランスが良い感じです。
    最寄りの特約店が車で片道一時間かかりますが走る価値が十分にあります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年8月10日

  • 田中山田

    田中山田

    4.0

    口当たりが爽やか。後味がピリッとくる。美味しい

    2017年8月7日