1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 60ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • わふ

    わふ

    4.0

    まず葡萄の甘🍇辛味を少し伴った渋味の余韻⛰️🧐

    今日はMOUN天理へ🎵塩たいおう🍜(接客は神対応)⇒コフフン⇒久しぶりの登酒店(あべ買っときゃ良かったかも)

    2023年10月2日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    AKABU SPARKING GALAXY
    香りは洋梨の様な甘さを感じ、味わいは青リンゴの様な爽やかさな甘さを感じるスパークリングワインの様でした。

    2023年9月29日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    赤武 琥珀 純米吟醸。久々の投稿です。秋🍂限定の酒。赤武らしく旨みが凝縮されています。娘の旦那と二人で空けました。楽しく飲む事が出来ました。やっぱり赤武は美味いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月29日

  • TLG

    TLG

    5.0

    赤武 琥珀

    甘い柿の様な香りと味わい。
    低アルですが味が乗っていて濃いです。
    日が経つごとに旨味が増して上がっていく感じがします。
    これを一升瓶で飲めるのは幸せです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月28日

  • sakeizu

    sakeizu

    4.0

    AKABU 琥珀 純米吟醸
    赤武酒造(岩手県盛岡市)
    50%精米の、岩手県産米と岩手酵母を使用。
    アルコール13度 
    製造年月 2023.8
    6代目杜氏「古館龍之介」が醸す日本酒AKABU。
    琥珀のようなエネルギッシュな世界、秋の夜長に寄り添うような心地良い香り。

    ラムネ、メロン、バナナ、ヨーグルトの香り。2〜3日目はメロンの風味強くなる。まろやかに広がるコクのある旨み。
    優しく暖かみのある味わい。ゆったりとした余韻。おいしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 岩手県産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月28日

  • Seafe

    Seafe

    3.5

    赤武 琥珀 純米吟醸
    赤武の秋酒です。個人的に赤部に期待する透明感というのはさほど感じられず、ほのかな苦味と酸味が印象に残ります。
    冷や、常温、ぬる燗とどれでもそれなりにいけますが、定番の純米吟醸の方が美味しいような…

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年9月26日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    赤武酒造 AKABU SPARKLING GALAXY

    2023年9月24日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    AKABU SPARKLING GALAXY

    本日はこちら♪
    昨年に引き続き入手即抜栓
    チェックしたら昨年も9/24に飲んでた
    キンキンに冷やしたのにチョイ吹きこぼれ…
    香り味ともにグレフル柑橘系
    沖縄から取り寄せたオキニのローストチキンとの
    相性抜群で期待通りの美味しさ♪

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 生酒 発泡

    2023年9月24日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    AKABU 琥珀

    少甘少酸〜少少渋酸〜

    ぶどう、ひやおろしにしては軽め?薄め?

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年9月24日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    AKABU SPARKLING GALAXY
     おりがらみ生酒 吟ぎんが

    ゆっくり開けたのに噴きました…瓶蓋なので今日飲み干すことになります。
    赤武さんのおりがらみは美味しすぎます。甘いけど軽やかな旨みです。やっぱり発泡してるのって凄いですよね!!

    2023年9月22日