1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 67ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    AKABU AIR 2023

    シュワ、甘酸、少苦〜

    軽快、ラムネ、グレープフルーツ

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月17日

  • まさ太郎

    まさ太郎

    4.0

    サッパリスッキリ呑みやすいヤバいやつ😄

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月17日

  • うお座

    うお座

    4.5

    舌先がピリッとする感覚と低アルコールで幾らでも飲める感じの一本

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月16日

  • KiyoSato

    KiyoSato

    4.5

    AKABU SEA 2023

    ほんのりガス感と程良い酸味。
    もともと夏酒との相性は良さそうなAKABUですが、やはり鉄板の仕上がり。開栓後は早めに飲んだ方が良さそうですが、そんなことを気にせずともあっという間に1本空けてしまいそうです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月15日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    AKABU SEA 2023

    本日はこちら♪
    赤武さんの夏酒、今年もいただきます!
    爽やか&深みのあるブルーのボトルが美しい
    赤武的甘みは控えめでグレフル的渋酸満載
    温度帯が上がるにつれ甘みが見え隠れ
    昨年よりバランス良く仕上がってる♪

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2023年7月14日

  • しましま

    しましま

    4.0

    赤武の低アルにトライ
    ライチ系?の香りふわっと甘味
    ピリピリガスと旨味
    スイスイ飲める

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年7月14日

  • kazu

    kazu

    4.5

    今年も購入しました。シー、この季節にぴったりな、レモン風味でさわやかな甘酸日本酒です。低アルコールなのも手伝ってぐびぐび行けちゃいます。青瓶も夏海って感じで、姿、味わいともにプロデュース力が凄いです。赤武の季節酒にハズレなしです。

    2023年7月11日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2023年7月11日

  • TLG

    TLG

    4.5

    赤武 SEA

    待ちに待った赤武のSEA。
    本格的に日本酒にハマったきっかけのお酒です。
    昨年飲んだときはレモンチューハイ?これが日本酒?と衝撃を受けました。
    開けたては少しガス感ありました。
    甘味の後に爽やかな酸味がじわーっと広がり辛味も少し感じました。
    やっぱり旨かったです。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年7月9日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    赤武の夏限定の低アル原酒。13度。グレープフルーツ風味のほのかな味わい。やはり度数が下がっている分味わいは弱い。

     この味わいの部分がやはり今の低アル日本酒の最大の欠点で、ここが改革できる蔵が現れれば、日本酒はもっと凄いお酒になる。

    酒の種類 原酒

    2023年7月8日