1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 66ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • けん

    けん

    4.0

    赤武 MOUNTAIN2023
    赤武美味しいなー微炭酸かな
    いつもの飲み屋さんの店長に感謝!

    特定名称 純米

    2023年7月29日

  • シンデコボコ

    シンデコボコ

    4.0

    AKABU赤武 純米吟醸

    昨年飲んだNEWBORN とはやはり違います。大人しい感じの甘みがしっとり広がる感覚です。自分の好みですが、NEWBORNの口に含むとパッと果実の香りと爽快なキレの方が良いです。
    岩手の"吟ぎんが"の特徴でもある、豊かな味わいを生かした旨味と膨らみがよく感じられます。
    ■アルコール度 :11%
    ■原料米:吟ぎんが
    ■精米歩合 :50%
    ■日本酒度 :±0
    ■酸度:1.5
    いつものM酒屋

    2023年7月29日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    5.0

    久々の赤武♪
    そして初she^ - ^
    うん、めっちゃうまいやんwドストライクです♪
    でも‥これしれーーーと日本ワインです、て言われて飲んだら間違いちゃうかもしれませんw
    青リンゴぽさもありスイスイ飲めちゃいます
    赤武を長いこと飲んでなかったことを後悔させてくれる素敵な一本でした

    2023年7月27日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    5.0

    AKABU 赤武 SEA シー 純米
    いやぁーうまかったー!去年のは今ひとつだった記憶があり、あまり期待してなかったのですが、当たり!大当たり🎯でした!

    2023年7月24日

  • noritama

    noritama

    4.0

    赤武
    AKABU 翡翠
    純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年7月24日

  • KC500

    KC500

    4.5

    赤武 AKABU 純米 SEA 昨年のに引き続き購入。うん、美味い。香りは甘さあり、タンパク質系旨味を想起させるもの。しかし口にすると、爽快感、シュワっと柑橘系感あるジューシータイプか。ぬぬ、美味い。あまり低アルを感じなかった。

    2023年7月23日

  • がじろう

    がじろう

    4.5

    SEA
    とってもよい、焼鳥に合った。
    甘いような酸っぱいような、ただ日本酒味も感じる
    スルッと入って飲みやすいまさに夏向け
    赤武のこのシリーズ外れなし

    2023年7月22日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.0

    赤武 純米吟醸 酒未来

    香りは甘みと爽やかさを感じるフルーティーな
    バナナ感🍌
    締め方に少〜し重たさがあるものの
    これぞ酒未来 ! という味わい。
    美味しいです。やっぱり好きですね😄

    温度が上がって、出てくる味わいより
    キンキンに冷えた状態でスルスルいっちゃう方が
    今の時期、美味しいです。

    夏酒のような苦味や軽やかさは無いですけど
    濃ゆさを引きずらない酒未来はいつ飲んでも
    美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月22日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓!SEA2023
    透き通る軽やか甘旨酸♬
    ラムネ感を感じたなぁ♬

    2023年7月21日

  • まさ太郎

    まさ太郎

    4.0

    旨い~⤴️。また来年会おう😄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月20日