1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 85ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • TT

    TT

    4.5

    赤武NEW BORN の純米吟醸山田錦。
    生酒、新酒、山田錦、赤武とくれば期待大。
    香りと甘味はフルーティでメロンを思わせる。
    モダン日本酒のど真ん中の美味しさ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月5日

  • yuki

    yuki

    3.0

    赤武 SAKURA

    記載通り、飲んだ瞬間に酸味が来て、軽く消えていくような味わい。
    個人の好み的には飲んだ瞬間の甘みが欲しかったです。。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月4日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.5

    赤武のGALAXY

    買ったまま、いつ飲もうか放置状態。
    スパークリングなのに栓が王冠、やたら分厚い瓶、吹きこぼれ注意の帯にお店から渡された開ける時の注意書きなどなど、どうやって開けようか悩んでいる間にもう3月。吹きこぼれる覚悟で開栓しましたが、拍子抜けするほど何事もなく(笑)

    グラスに注ぐとシュワシュワと、多分シュワシュワでないとかなり甘いのかな?と思う甘味と爽やかな酸味。非常に軽くスイスイと。
    スパークリング感が無くなる前に飲み切るか不安でしたが、あっという間に無くなりました^_^

    2023年3月4日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2023年3月3日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.5

    赤武 愛山生酒

    フルーティーで、米の甘みもあり、癖がなく美味しい。
    フレッシュフルーティー好きには、おすすめです。

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月3日

  • Taku

    Taku

    3.5

    少し甘すぎかなぁ
    2日目以降に期待

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月2日

  • Hide

    Hide

    5.0

    前回は赤武の純米吟醸NewBornでしたが、今回は同じ赤武の大吟醸純米吟醸NewBornです。甘く芳醇で整っている感じです。とてもフルーティーです。フルーティーながらスッキリとした中に、しっかりと余韻があります。
    こちらはJR東京駅構内のグランスタ東京で買いました。少し新橋より側の一角ですが、いい酒が揃っています。東京へ出張の折はいかがでしょうか?
    料理は今回はインドネシア料理を作りました。
    ナシゴレン、ミーゴレン、生春巻き、手羽先ルンダン、牛肉ルンダンを作ってみました。ナシゴレンは作りながら、お腹が減って、食べてしまったので写真にありません。
    バリ島また行きたいな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年3月1日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    吟醸F
    美味しい♪

    2023年2月28日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    NEWBORNを祝って、みんなで飲みました。うまかったです。

    2023年2月27日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    赤武ニューボーン愛山

    昨日はビッグシーザーが見事な完勝劇でした。3歳短距離路線は選択肢が少なすぎますね…次は5月の葵ステークス。京都競馬場のリニューアルもあるので、家族旅行と絡めてちょっと生観戦を画策してみます。
    幸さん久々のG1勝ちも見えてきました。

    今夜は赤武のニューボーン(生酒)。昨日かがた屋さんで仕入れたお酒です。
    赤武愛山飲んだのは4年以上前だと思いますが、超うまかった記憶しかないので楽しみ。

    ・シュポンといい音
    ・しっかりピチピチ感
    ・軽めの甘旨
    ・愛山らしい柔らかな酸味もあり
    ・単体完成型

    個人的には超好みです。
    そんなにライトな味ではないはずですが、シュワ感と甘旨酸のバランスの良さで驚異的な飲みやすさ。
    食中としては合わせにくさがあるかもしれませんが、もはやそんなのもイチャモンになるくらいのハイレベルなお酒です。
    赤武の生はスゴい!

    #来週は栃木レビュー多めになる予定
    #かがた屋さん頒布会迷い中
    #花巴の別注は気になる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月27日