■米:出羽燦々(柏倉門傳産)
■酒度:ー
■酸度:ー
■精米歩合:60%
■アルコール度数:16%
山形県にある4つの酒造がコラボして、季節ごとに合同持ち回りでお酒を作っていくプロジェクト。それが「山川光男」です。
●男山(男山酒造)
●東光(小嶋総本店)
●楯野川(楯の川酒造)
●山形正宗(水戸部酒造)
今回の日本酒「2017 ふゆ2」は男山酒造の蔵で作ったものです。ちなみに「2017 ふゆ」は水戸部酒造のの蔵で造られて、ややフレッシュな味わいでした。
さて、今回ご紹介する「2017 ふゆ2」は、まずスッキリ香り抑えめな味わい、でも決して水っぽい感じではなくあえて香りを抑えた印象です。口に含んだ感じもそのままで、最後の喉を通る時に旨味が残る力強いけれども主張せず旨味を感じられる。そんなお酒です。
これだとお食事と一緒でも十分楽しめますね^^フクースナ!(美味しいの意味)
特定名称
純米
原料米
出羽燦々
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1