山川光男のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    山川光男 2018あき (男山)

    2018年10月8日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    香り山形らしく カプロン系の吟醸香
    ただしすごく穏やか
    味はビックリするくらい無色透明 膨らみは若干感じられました。
    うーん、こういうのが1番評価に困ります。
    綺麗といえば綺麗 水っぽいっちゃー水っぽい
    獺祭の39に似た感じ
    だだ後から酔いがガツンときます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雪女神

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月5日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    光男さんが来ると季節の変わり目がきた、て思うこの頃。
    香りほとんど感じない。
    でも口に含むと、僅かなガス感とメロンの風味が広がって、結構モダンだな〜(´ω`)と思うのもつかの間で、クラシック感のある辛味が全てを支配します。
    辛口メロンですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年9月29日

  • neo

    neo

    3.5

    好みのお味でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
    それ以上にカツオの塩たたきのお味が♪

    2018年9月29日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    山川光男 秋 男山担当
    香。マスカット
    含。物凄く澄んだ甘み!スッキリ。薄っすら酸を伴った甘みでもあくまでも繊細、スッキリ、ライト系。3.5

    2018年9月29日

  • taka

    taka

    うまい

    2018年8月16日

  • まぉ

    まぉ

    3.5

    山川光男
    ふゆを飲んだので、なつをいただいた。
    軽めでスッキリ。
    だけど、楯野川単体の方が好き

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月21日

  • nobuchi

    nobuchi

    4.0

    今年の夏酒は甘い!好みの味でした!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年7月19日

  • りおちー

    りおちー

    3.5

    山形正宗、楯野川、東光、男山の4蔵元コラボ夏酒。
    ラベルがかわいすぎる
    夏酒のさっぱりさ、かつ純米酒らしい味がして無難に美味しいが、正宗単体の方が個人的には好き。

    2018年7月18日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    今年も光男さんの夏がやってきました。
    山形正宗らしい、甘こってりな旨味のあるお酒。若干のフレッシュなぶどう感(小粒なやつ)もあり、ピチピチしていて飲みやすい。
    ぶどう感は常温に近づくとはっきりしてくる。雪冷えでも美味いけど、常温に近い方がフルーティ。
    ちょっと重いので飲み疲れする系。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月16日