1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 吾有事 (わがうじ)   ≫  
  5. 9ページ目

吾有事のクチコミ・評価

  • shin

    shin

    4.0

    吾有事純米大吟醸サングロウ
    山形県のお酒。二店舗限定酒カネセさんで。
    白麹、低アル13度。
    これも飲みやすくスイスイ飲めるやつ。
    うまかった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月3日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米大吟醸 夏辛+10
    辛口がしっかり入ってくる、少しピリッとくる味わい。透明な旨みをベースに爽やかな後味。
    初夏の風を感じる一杯。

    2021年5月25日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    純米吟醸無濾過生原酒。弱いライム調の香り。微かな甘い香りを考えるとリンゴ調かも。口に含むとやや大粒の心地よいピリピリ感を舌全体に感じる。ラムネ菓子、あるいはクリームソーダのよう。酸味、そして弱めの甘味、旨味。後半やや強めの苦味と弱い渋味。後口は甘味と苦味が残って心地良い。徳島市川内町の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1350円(税別)。ほどほどに甘味と旨味を感じる軽めの酒。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月15日

  • 和食大好きなおち

    和食大好きなおち

    3.0

    精米歩合:60%
    アルコール分:16度

    飲んでいくと酸味を感じます。
    食事と一緒に飲むとまろやかに感じます。
    日が経つとガス感がなくなってくると
    おいしく感じました。
    ガス感ないとおいしさを判断しやすくなるので
    ないほうがいい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月9日

  • an

    an

    4.0

    2021.02

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年5月2日

  • TOS

    TOS

    4.0

    吾有事 純米大吟醸 雲の上
    山形の酒米応援キャンペーンで購入です。
    フルーティーな吟醸香
    ジューシー感、酸味、最後は苦味でスッキリキレていく感じ
    です。
    パイナップル系

    2021年3月30日

  • shin

    shin

    4.0

    吾有事純米吟醸無ろ過生原酒赤ラベル
    山形県のお酒です。

    甘さ控えめ、ガス感あり
    美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月1日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    純米大吟醸生酒にごり。「雲の上」。リンゴ様の綺麗で澄んだ香り。舌全体にピリピリ感。旨味もあるが、甘味がやや勝る。苦味は弱い。際立った特徴はないけど、バランスが良くて、大吟醸らしいスマートさがある。美味しいお米ジュース。スイスイ飲めて危ない。徳島市川内町の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1700円(税抜き)。結構お買い得だと思う。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月19日

  • かいくんパパ

    かいくんパパ

    3.0

    吾有事の新作!無濾過生原酒とフレッシュ&ジューシーとの記載に期待が高まる!
    いざ開栓!
    思ったほどのガス感はなし。フレッシュではありますが想像していたジューシーさは無かったのでがっかりでした。
    それと多少酸味が強いのが気になりました。ラベルのデザインはとっても好みです!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月14日

  • ひ よ

    ひ よ

    4.0

    【奥羽自慢】★★★★ 吾有事 純米大吟醸 無濾過生原酒 fresh&juicy
    50% 16度
    イチゴ様の酸味と黒糖の甘味と生酒の溌剌とした刺激とねとっとしたまろみ。
    旨味、味わいはやや強めで主張あり。
    余韻は残るが、長くは続かずキレは良い。
    酸4甘3旨3
    タイプ爽醇 #sakenote

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月20日