筑波山の麓、享保元年(1716)創業という歴史ある酒蔵。地元で消費される普通酒製造から一躍、全国で注目されるようになったのが新たな酵母・花酵母の存在である。花酵母とはナデシコやツルバラ、ベゴニアなどの花から分離した清酒酵母のことで、これを酒米と掛け合わせることで、これまでにない味わいをもたらす。「来福 純米吟醸 愛山」はツルバラの花酵母を使用、リンゴを思わせる華やかな香りと味が特徴で、愛山の持つふくよかで洗練された風味がある。
来福のクチコミ・評価
来福が購入できる通販
来福 らいふく 純米吟醸 山田穂 やまだぼ 来福酒造 720ml 瓶 【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 純米吟醸酒 希少米 山田錦の母親 軽快 すっきり 酸 軽やか 綺麗 】
来福 らいふく 純米吟醸 愛山 あいやま 火入れ 来福酒造 720ml 瓶 【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 純米吟醸酒 定番 銘酒 IWC 受賞 花酵母 ツルバラ 華やか 芳醇 】
来福 らいふく 純米吟醸 生原酒 愛山 あいやま 来福酒造 720ml 瓶 【クール便配送】【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 純米吟醸酒 無濾過生原酒 無ろ過 9号酵母 旨味 甘味 ジューシー 】
来福 らいふく Sparkling Raifuku スパークリング ライフク 発泡清酒 来福酒造 750ml 瓶 【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 乾杯 お祝い 華やか 花酵母 パーティー 】
来福 らいふく 純米吟醸 超辛口 来福酒造 1800ml 瓶 【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 純米吟醸酒 一番人気 定番 辛口 旨辛 ドライ シャープ キレ 食中酒 すっきり 爽やか 】
来福 らいふく 夏の酒 純米吟醸 来福酒造 1800ml 瓶 【数量限定】【クール便配送】【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 季節限定 夏酒 】
来福 らいふく 凍結濃縮酒 25度 来福酒造 720ml 瓶 【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 希少 山田錦 山田錦 凍結 濃縮 濃い 濃醇 濃密 食後酒 デザート酒 茨城 筑西 】
来福 らいふく 純米吟醸 山田錦 来福酒造 1800ml 瓶 【cp】 【 日本酒 地酒 茨城 筑西 純米吟醸酒 花酵母 月下美人 吟醸香 上品 甘味 酸味 バランス フルーティー メロン 】
【日本酒】 元日に来『福』が届く!! 来福 純米吟醸 超しぼりたて 生原酒 1800ml ★予約販売 【注意事項有り】12月17日予約受付〆切 ※予定数に達し次第終了
来福純米大吟醸 別誂 播州愛山 二割九分磨き720ml【茨城県】【来福酒造】【数量限定】【桐箱入り】【純米大吟醸】【愛山】【クール便発送】【ギフト包装・熨斗無料】
【限定品!】来福 別誂 播州愛山 二割九分磨き 純米大吟醸酒 720ml(桐箱入り)【クール配送をご希望の場合はクール便をご指定ください】【茨城県筑西市 来福酒造】
送料無料 来福 純米大吟醸 別誂 播州愛山 二割九分磨き 720ml 茨城県筑西市 来福酒造 らいふく 贈答用 日本酒 ギフト 贈答 御中元 父の日 母の日
来福 純米大吟醸 別誂 播州愛山 二割九分磨き 1800ml 桐箱入り 贈答用 日本酒 御祝 プレゼント 茨城県筑西市 来福酒造 らいふく 御中元 父の日 母の日
御中元 クール便送料無料 来福 純米大吟醸 超精米8% 720ml ≪クール便≫ 日本酒 御祝 プレゼント 茨城県筑西市 来福酒造 らいふく 父の日 母の日
来福の銘柄一覧
銘柄 |
---|
来福 純米大吟醸 超精米 |
来福 純米大吟醸 別誂 |
来福 純米大吟醸 |
来福 純吟生原酒 愛山 |
来福 純吟生原酒 八反 |
来福 純吟生原酒 雄町 |
来福 純米吟醸 山田穂 |
来福 純米吟醸 亀の尾 |
来福 純米吟醸 愛山 |
来福 純米吟醸 山田錦 |
来福 純米吟醸 超辛口 |
来福 純吟生酒 吟風 |
来福 特別純米 |
来福 特別純米 生原酒 若水 |
来福 純米酒 八反錦 |
来福 純米酒 生酛造り |
来福 本醸造 祝酒 |
来福の酒蔵情報
名称 | 来福酒造 |
---|---|
特徴 | 茨城県筑西市は筑波山麓、美しい名水の湧くこの地に惹かれた近江商人が酒造りを始め、江戸時代中期の1716年(享保元年)に創業した来福酒造(らいふくしゅぞう)。銘柄でもある「来福」の名は現在まで300年変わらず使用され、「福や来む 笑う上戸の 門の松」の俳句に由来する。その名の通り、飲む人に福が来ることを願って造られる「来福」は、古くから地元の祝いの席や贈答品に人気があった。全国的に知られるようになったのは、2003年頃より使いはじめた、自然界の花から分離した「花酵母」で醸した日本酒の誕生であろう。現在の当主である十代目の藤村俊文氏が東京農業大学の醸造学科にて、恩師であり花酵母の第一人者である中田久保教授(当時)の研究に関わっていた縁で使用し始めると、現在では「花酵母の日本酒蔵」の代表格といえば来福、とまで知られるように。様々な米と花酵母の組み合わせは独自の個性として評価も高く、全国新酒品評会を始めとした数々のコンテストでも入賞。長い歴史のある蔵ながら既存の枠にとらわれない酒造りで日本酒の可能性を広げている。 |
酒蔵 イラスト |
(加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 来福 真向勝負 MELLOW 桐の華 魔愚魔 紫煌 仲間 SAKE NOVA 笑鴨 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 茨城県筑西市村田1626 |
地図 |
|