1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 来福 (らいふく)   ≫  
  5. 32ページ目

来福のクチコミ・評価

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    4.0

    久しぶりに飲んでポジティブなイメージになりました!(失礼)

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2021年12月31日

  • shin

    shin

    4.5

    Raifuku MELLOW

    茨城県のお酒。

    pon酒deクリスマス

    メリークリスマス

    甘味酸味バランスよし
    デザート酒
    うまい!

    貴醸酒 生は珍しいですね。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月25日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    先週の外飲み その2。以前から気になっていた
    来福。ぬる燗でいただきました。
    はい、バッチリですね。このお店は、なかなか
    個性的ですが、お刺身が美味しいので、
    お酒が進みましたー。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月16日

  • こてあん

    こてあん

    5.0

    本年32本目です。
    年末に縁起のいい銘柄を頂きました。
    フルーティーでしつこくなく何杯でもいける美味しさです。
    米の旨味もあり程よくキレもあり満足でした。

    早いもので今年もあと少しです。
    年末年始用のお酒を準備しないといけないと思いつつ・・・
    イカの刺身で美味しく頂きました。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月10日

  • 棚田米

    棚田米

    3.5

    茨城の来福酒造を見つけて買ってきました。Coming Happiness ひやおろしです。

    これで関東は各都県レビューとなりました。

    液面は淡く琥珀色。

    香りは微かに飴のよう。

    含むと熟成された濃厚な旨みと甘みがGOOD!
    発酵した米らしさもありつつスパイシーな辛みで締めます。

    度数は15度ですが、割と早々に酔いました…。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年11月27日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米酒 山廃仕込み。
    花酵母の華やかさより山廃な複雑さが際立つ、苦味成分は程よい。
    日本酒らしい存在感と飲みやすさの共演。

    2021年11月26日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    来福 純米大吟醸 ひたち錦 無濾過生原酒 1650円
    令和三年豊穣感謝祭に来福が参加したとのことで逃さずゲット!新嘗祭の時期に合わせて新酒の純米大吟醸を醸すと言う高難度ながら、流石の上手さ。旨い!新酒のフレッシュ感とピリピリ感もいいし、それが抜けた後もヘタらず旨いって凄い。
    冷静に書くと、軽い甘酸からの苦味と濃い旨味が来てフワーッと消えていく感じ。新酒であっさりではあるけど、旨味もしっかりある。旨し。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月23日

  • たけ

    たけ

    4.0

    来福 元祖くだもの もも
    コンセプト・ワーカーズ・セレクションのお酒
    くだものシリーズは色々ありますが、
    この来福のももはどんな味なんでしょうか?

    口にすると桃ジュースとまではいかないものの、
    瑞々しい桃の香りと甘味でフルーティーかつ
    ジューシーなお酒です。
    甘味強めのお酒が好きな方にはぴったりかも。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年11月23日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    4.0

    来福
    純米ひやおろし

    出羽燦々

    新酒が出始めたので忘れぬうちに(^^;

    可愛い感じが購買力を増してくれます。

    老舗っぽい名前と柔らかい雰囲気のラベルがいい感じで秋っすね!

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月3日

  • waiwaita

    waiwaita

    2.5

    来福 純米吟醸 超辛口+18
    精米歩合55% アルコール分17度
    初めての来福でコレはダメか⁉︎w カラッカラ‼︎
    採点はあくまでも好みベースです。ほかの種類ではフルーティや旨み系もありそうなのでまた挑戦したいと思います

    2021年11月3日