1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 来福 (らいふく)   ≫  
  5. 67ページ目

来福のクチコミ・評価

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    吟醸酒のように薫る、特別純米。
    復活米『常豊』使用。

    特定名称 特別純米

    原料米 常豊

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年1月19日

  • かとちん

    かとちん

    4.5

    次は初来福!
    これも前から飲みたかったお酒♪
    旨い、、、、非常に好みの酸旨味、、
    なるべく外れを引かないよーにしなきゃ(o´∀`)b

    2018年1月10日

  • さくら

    さくら

    5.0

    来福 純米大吟醸 超精米 4→5
    透明感のあるフルーティさで甘め、だけど飲み飽きない
    鯛刺身と合わせると5 いくら飲んでも飽きないという点も5
    日本酒が飲めないという人も、これは美味しいと飲めていた
    父の傘寿のお祝いで購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年1月5日

  • amataro

    amataro

    3.0

    初来福!
    本醸造だけにアルコール臭が強いが、花酵母の独特なフレーバー感があり個性を感じる。甘旨系。
    祝酒にはいいですね。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月4日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    愛山 純米吟醸 生原酒

    実家にて。皆さんにも「福が来ますように」と。
    ま〜皆さんのレビュー通り、期待通りのお味でした。
    ( ´ཫ`)
    フルーティーで、丁度いい酸味。
    誰が飲んでも美味しいと感じるはずです。
    普段日本酒飲まない家族もグイグイ飲んでました(*´艸`*)

    2018年1月2日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    近所の特約店?で今回も頼んだ来福超しぼりたて。元旦の内に郵送で届けてくれるので、飲みたければ元日の朝から飲めます。ちょっとパイナップルっぽさを感じる超フレッシュ。程よい酸味とピリピリ感。今年から純米吟醸になったらしい。ちょっと高めだけど相変わらず旨し。
    来年も頼んでしまうなこれは。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年1月2日

  • riechin

    riechin

    4.5

    来福 フルーティな柔らかな喉ごし。
    2018年もおいしいお酒を楽しめますように。
    お酒選びの強い味方のサイトが、もっと幅広く楽しめるよう〜投稿も頑張ります(^_-) 来福(^人^)

    2018年1月1日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.5

    来福 純米大吟醸 超精米 究極の精米歩合八%

    夏前に購入したとっておき。いつ飲むか迷いに迷って本日開栓。フルーティーな綺麗な香り。口の中で後からグッと旨味と力強さが追いかけてくる。文句無しに美味しいお酒。

    2017年12月24日

  • wilier

    wilier

    3.0

    来福X 黒 純米吟醸 。香り少々、飲んだときのアルコールは強め。軽い飲み口で味は少し酸味を感じるが、後味が残るテイスト。期待していたぶん少し残念(笑)。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月18日

  • shnnosake

    shnnosake

    4.0

    微炭酸。口当たり柔らかくて甘いのに驚くほどスッキリ。グレープフルーツのような若干の苦味も次の一口を誘う罠。

    2017年12月16日