1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 文楽 (ぶんらく)   ≫  
  5. 8ページ目

文楽のクチコミ・評価

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.0

    生酛純米。濃厚
    川越のききざけ処。

    2018年10月24日

  • 米米クラブ

    米米クラブ

    4.5

    酒蔵限定の純米原酒。甘辛でお米の味が感じられるお酒。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 原酒 生もと

    2018年5月30日

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    3.0

    冷やより熱燗がオススメ!
    生酛独特の酸が熱燗にすると円やかになり
    旨味がふわっと開きます(o^^o)

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年2月11日

  • いらこ

    いらこ

    3.0

    本醸造 生貯蔵(株式会社 文楽)
    産地:埼玉県上尾市
    アルコール:14度
    日本酒度:不明
    酸度:不明
    使用米:不明
    精米歩合:麹米60%、掛米70%
    酵母:不明
    製造:2017

    鳥メロの飲み放題で提供されていたお酒。
    色は無色透明。
    やや冷やした状態で楽しむ。
    香りはあまりない。
    口当たりは水のような角のないあたり。
    そこから薄い旨味と甘み、最後にアルコールの硬い感じ。
    飲み放題のお酒にしては、うまい。
    これはこれでいいよね。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年12月16日

  • Yuji Kato

    Yuji Kato

    2.5

    シャレです。
    すみません。
    意外と美味しいです(笑)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年9月14日

  • 宮澤正之

    宮澤正之

    3.0

    本醸造。
    かすかに杉の香り。すっきりさっぱり。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年3月8日

  • Yoshinori Hashimoto

    Yoshinori Hashimoto

    3.0

    アルコール度数が高いのでかなりどっしりした感じ。

    2016年2月11日

  • mamiana

    mamiana

    バランスがとれています。ビギナー開拓にはもってこい。中々技術的にも中々の蔵です。埼玉の上尾の酒です。

    2014年11月13日