埼玉 / 北西酒造株式会社
3.43
レビュー数: 102
文楽の純米吟醸、無ろ過生原酒、うすにごりです。 生きた酵母を舌で感じてみたいと思いましたが、 飲み口は至って普通な感じです。 とはいえ、うすにごりらしく軽快なタイプで 飲み易いお酒だと思います。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年4月16日
美味い。濁り酒。
2020年3月28日
羽田ラウンジにて2
2020年1月24日
うすにごり 「うすにごり」というのを初めて飲む。なんともシルキーな飲み口でした。甘さもあるが、酸味と辛さがしっかりしたドライ味わい。 ぬる燗 甘、辛、酸味が増して美味かった。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
2020年1月21日
文楽 特別純米 秋あがり。生もと造りの濃厚さがありつつ、ちょっと甘口。キレのよい酸味がちょうど良い塩梅。コク、甘み、酸味のバランスが良い。甘みと酸味が若干強いのが、特徴となっており、値段に見合った味になっていた。常温や燗にしても美味しかったかも。。。
特定名称 特別純米
原料米 雄町、五百万石
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年11月19日
文楽 純米吟醸 無濾過原酒 呑み口はすっきりとした辛口で今の季節にピッタリのお酒です。淡麗なのなかでも、ふくよかなお米の旨味と甘さがある味わいです。 アルコール分17度(原酒) 精米歩合50%
2019年7月5日
今日はミライザカで歓迎会。飲み放題にあったこの冷酒、飲みやすくてビギナー向きかな。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年5月7日
まったり純米吟醸でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2019年4月26日
翔んで埼玉の上尾。香りは良いが味はさいたま。
2019年3月28日
限定醸造 春 純米吟醸 無濾過生原酒
2019年2月10日