1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. よこやま (ヨコヤマ)   ≫  
  5. 41ページ目

よこやまのクチコミ・評価

  • naka

    naka

    4.5

    よこやま SILVER ひやおろし 純米吟醸
    飲み口は淡麗で、少し甘味はありますが全体的に酸味があってスッキリした風味です。香りも良く、後味は少しの苦味と酸味がいい感じで残ります。
    飲みやすくて好みの日本酒です。
    今頃、ひやおろしと思わないでください。
    皆さんのレビューを見て、ぜひ飲みたいと思ったときには、売り切れていました。
    壱岐島旅行の最終日によった酒屋さんで見つけて、嬉しくて購入しました。
    美味しいです。
    いろんな料理に合うと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月8日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    よこやま SILVER7 純米吟醸生酒 特等山田錦
    じっくり味わうのは初

    マスカットのようなフルーティーな上立ち香からジューシーさが伝わる

    ピチッとした口当たりから蜜を感じる芳醇な甘さが広がる

    柔らかさと僅かな苦味で飲み口は軽いがもう少し奥行きが欲しいところ

    2022年3月8日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    わがまま言うなら、もう少し辛口にして欲しいです。初めて頂いたよこやまはスッキリ辛口、爽快な記憶が。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月2日

  • 水橋

    水橋

    4.5

    仰せの通り、ワイングラスで頂きました。4日かけて飲みました。まるでシャンパンのような細かい泡と甘さを楽しむなら2日目ぐらいまででしょうか。またリピートします。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年3月1日

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.0

    よこやま 純米吟醸 SILVER 超辛7 火入
    720ml

    2022年2月27日

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    よこやま 純米大吟醸 GOLD 直汲み無濾過生原酒

    泉大津のお酒屋さんで購入✨
    昨日ね、ちょっと嬉しい事があって
    思い切って よこやまGOLDを開栓🍾
    よこやまシリーズの最高クラス🤩✨
    4合瓶で3000円を超えると
    ドキドキする~💓

    甘い華やかな香り🥰
    お酒屋さんはスミレの香りだって✨
    うわぁ😍口当たり柔らか~😍
    甘いよ~❣️
    SILVERとは違って まったりじわる~🥰
    皆さんおっしゃる通りの
    美味しいお酒😌✨
    ただね、
    好みはSILVERかなって思ったよ🎶
    含んだ時の
    ハッとするような透明感が好き😌✨

    自信なかったんだけど
    やってみて結果、
    上手くいったことがあって
    喜んで貰えたよ🎶
    嬉しかったなぁ🥰

    ラッキーカラーの
    オレンジのマンゴーリーバと🌼*゚

    2022年2月24日

  • naka

    naka

    4.0

    よこやま SILVER 超辛7 純米吟醸 生酒
    甘味、酸味、旨味がバランスとれている日本酒です。
    超辛だけに、後味が苦味と旨味(日本酒らしい)が残ります。
    通常より、超辛の方が好みかも。
    てんぷらや焼き物に合うと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年2月24日

  • naka

    naka

    4.0

    よこやま SILVER 7 純米吟醸 生酒
    甘味、酸味、旨味がバランスとれている日本酒です。
    開封されて少し時間がたっているので、ガス感は感じませんでしたが、開封直後はさらにフルーティーなのを思わせる美味さです。
    壱岐島旅行で、ぜひ飲んでみたくて酒蔵に行きましたが、蔓延防止で閉まっていました。残念。
    旅館でよこやまを飲めたので、良かったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月24日

  • tats

    tats

    5.0

    青りんごですね!
    辛口だけと、スッキリかつ発泡感があり、食中酒としての最高ランクの味わいです。これはいい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2022年2月21日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「よこやま GOLD 純米大吟醸」

    今日は飲まんでもわかる旨いヤツシリーズ。
    えーとN…W、UY、S?
    めんどいわ(笑)。

    華やかでサラリと美味いんだけど、コクや旨味まで削っちゃった!
    ていうのはよく聞く純大吟アルアル。

    しかしよこやまさんちのコイツは違いました。
    華やか&爽やか&キレイな酸。
    唯一無二ではないけど、確実に美味い酒。
    ピチピチ感はsilver7や10には負けるけど、10人飲んだら8人がイイねを押す酒。
    コレは滋賀でいうところの、えーと、無いです(笑)。

    そして今日のイッピンはテント(笑)。
    キャンプ業界では、ポール1本で立つワンポールテントが流行ってます。
    なんせ設営&撤収が楽チンでソロキャンプにはもってこい。

    このテントはポリコットン生地で、裾はスカート状のため冬でもすきま風が入らず想像以上に暖かいんです。

    スカートに ポール1本 テント立つ

    皆さんも家出用に一ついかが?

    2022年2月20日