亀甲花菱のクチコミ・評価

  • コリンキー

    コリンキー

    4.0

    亀甲花菱 純米吟醸 無濾過中取り 生原酒 山田錦 アルコール度数 17~18度

    流行りの無濾過生原酒らしい甘旨フルーティーさ、からの後ろから鈍器で叩かれたかのように、アルコールの刺激がぐわっときます。いや、美味しいな。これは!米の力強い旨みを感じる…飲みやすい低アルの日本酒もいいけど、やっぱり度数が高めだと味に奥深さが生まれていいですね。食事にも合うけど、一人でチビチビとゆっくり味わいたくなるようなお酒でした。

    〈個人的感想 長文 〉
    酒屋さんで見かけて気になって、ここのレビューの「酒が綺麗でない 時代に取り残された酒 これは後悔」という酷評や蔵元に行ったら「廃墟のようでビックリ」という体験談を読んで、俄然興味が湧いて購入。
    私からすると時代に取り残されているからこその価値を感じる。日本のお酒はワインも含め、綺麗で繊細なものが多い中、こういう米の荒々しい力強さや個性を感じさせるお酒は貴重だし、むしろ世界基準からするとこっちが先端な気がする。それに、廃墟のような所で造ってるお酒と聞くとロマンを感じてワクワクしてしまいます。
    最後に蔵元の言葉。
    「日本酒は、日本人が営々と積み上げてきた米文化の華であり、美しい日本の自然が授けてくれた宝物」

    2021年12月12日

  • yo_cga

    yo_cga

    3.0

    亀甲花菱 純米 生原酒 無濾過中取り。やや黄色がかった透明。ソフトで控えめな香り。喉の奥で味わいが縦に広がる。発酵され焼酎のような香りもする。二日目には香りは控えめになり、さらにソフトな口当たりに。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月8日

  • SU

    SU

    4.0

    亀甲花菱 純米 無濾過中取り。
    開栓初日は薄はりグラスで。
    甘味はあるものの後口に酸味が目立つやつで、アルコール高めの割にはそんなに重くない。
    2日目は酒器を変え、軽めのお猪口で。
    常温近くで甘味が主張して酸が軽めで、旨い!
    5日目は再び薄はりグラス、ほぼ冷酒で。
    甘味が控え目に旨味強目、酸味とアルコール感も少し強目に出てきた!
    味わいが温度帯で変わるのか、酒器で変わるのか、開栓時間で変わるのか最後までよく分からなかったけど、旨いお酒であることに違いはない!

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月22日

  • 耳氏

    耳氏

    4.0

    亀甲花菱 純米生原酒 無濾過中取り
    埼玉の気になってた酒蔵のお酒です。
    お気に入りの酒屋でよく見かけます。
    冷やでいただきます。
    口に含むとまず酸が来ますね。すぐにフルーティな香りとなって、爽やかな余韻を残して消えていきます。
    甘めのお酒と聞いて身構えていましたが、甘みの余韻はないのでこれならスイスイいけそうです。酸の余韻はちょっと残りますが、おつまみが一緒なら気になりません。
    少し奥行き?が足りないような気もしますが、こういうお酒は置いとくと厚みが出るので楽しみです。
    飲み進めるうちになんだかとてもレベルが高い素敵なお酒な気がしてきました………
    食中はもちろん、食前に乾杯して飲んだり、食後にデザートとしてチビチビ飲んでもよさそうです。
    味わいは全く別物ですが、豊盃の純吟(スタンダードな黒いラベルのやつです)のような気分やシチュエーションを選ばずに楽しめる良いお酒だなと思いました。うまーい!
    P.S. ポテチとの相性がやたら良いです笑
    ぜひお試しを!

    2021年11月20日

  • SU

    SU

    4.0

    亀甲花菱 純米 無濾過中取り 美山錦。
    久しぶりのG酵母美山錦。
    前回呑んだのが約4年前。
    その時は甘味強目のパイン的旨味なお酒のイメージだったが、今回は香りはパイン系だがお米的旨味がどっしりな感じが強い!
    開栓2回目の4日目はお米感は和らぎ、甘味upで杯が進みやすくなった!
    次回手に入れた際は燗も試してみよう!

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月18日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    3.5

    フルーティーさの中に旨みあり
    以外と重いな

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月19日

  • yo_cga

    yo_cga

    3.5

    亀甲 花菱 純米吟醸 生原酒 無濾過中取り 雄町。加須のかめや酒店にて購入。やや黄色がかった無色透明。香りは控えめ。口当たりはすっきり。甘すぎず、綺麗な旨み。すっと始まって、それを維持し、後味に甘みがふわっと広がる。上品な酒であった。アルコールは少し高めなので、その分甘みだけでなくちょびっと辛みも感じられる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月13日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.5

    亀甲花菱 純米酒 山廃仕込 秘蔵古酒

    亀甲花菱の珍しいやつがありました。亀甲花菱の5年古酒はSAKETIMEで今のところレビュー無し。瓶詰めが2年10月だから、ほぼ6年もの。濃厚系の亀甲花菱の熟成品やいかに。
    四合瓶1,375円税込

    色はいかにも熟成の黄色。
    常温で。含みはカラメル感じる濃厚な甘味から、しっかり酸が効いた酸味と辛味。どっしりしているけど、口当たりは滑らか。

    これは旨い!
    燗酒も良さそうだが、全部常温で飲みきったのが反省点。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月28日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米吟醸生原酒 無濾過中取り 雄町。酸を中心にしたコク深い味わいが広がり完熟フルーツのような華やかさと深い甘みのボリューム感。亀甲花菱らしいしっかりとした旨みから最後にスパッと切れる素敵な1本。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年8月23日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    亀甲花菱 純米生原酒 無濾過中取り たぶん長野県産美山錦だと思う、笑笑!

    昨日長男がレビューしていた右の大きい方。
    味わいは長男のレビューをご覧くださいね(^з^)-☆
    美味しいよ!

    オイラは購入編をやりますね。

    7月19日月曜日、Yuちゃんとお会いした後に立ち寄りました。
    Yuちゃんにはここで待ち合わせしようと。
    そしたら絶対受けるから、笑!
    車の事情で実現は出来なかったけどねー♪。

    蔵元さんの入り口を車で入って。
    事務所らしきところへ。
    誰もいない。
    『すみませーん!すみませーん!』
    謝るオイラ。
    一向に人の気配無し❗️
    車に戻って電話してみた!
    「はい清水です」
    『今、蔵元さんにいるんですけど、お酒は買えないんですかねー』
    「買えるのと買えないのがあります。今から行きますよ。」
    良かった(*´∀`)♪

    奥から出て来た清水さん。
    「どんなのがいいですか?」
    はいここで問題。
    見本が無い………。
    見たことない純米酒の720ml の瓶が一本のみ。
    その瓶指差して…
    『コレはどんなんですか?』
    「普通の酒です。」
    おっ、来たー!ハイレベルな回答、笑笑!
    「うちの酒は初めてですか?」
    『ピンク色の山田錦は呑んだことはあります。さいたま市の関口さんで買って』
    「関口さんでですか!」とにっこり( ◠‿◠ )
    「山田錦の生原酒は華やかな感じですけど、それは昔からの酒みたいな味わいです。原酒に水入れて薄めてあるから」
    思わず笑ってしまった(#^.^#)
    『前は山田錦だったので違う原酒をください。一升瓶と四合瓶を一本ずつ』
    「一升瓶はあるけど四合瓶は無いですねー」
    『ちょっと人に贈ろうと思って。なければ一升瓶を二本ください』
    「わかりました。ちょっと待っててください」
    そう言って何処へ行ってしまった…。
    15分くらい後、酒ケースにお酒が。
    「一升瓶と四合瓶でいいんですね」
    『はい』
    良かったー。
    あったんだー。
    『おいくらですか?』
    「ちょっと待っててくださいね」
    アレ?
    一升瓶の方はラベルがちゃんと貼ってあるけど、四合瓶は裸?
    それから蔵元さん、ラベルをカッターで切って、ハンコ押して、糊つけて、瓶に貼る。
    ここでオイラ?
    生原酒だよなぁ?
    冷えているから結露して水滴で貼れなくないって!
    アレ?
    しっかり貼れてる!
    アレ?
    結露してないし!
    はい、もうお分かりですね。
    そう、冷蔵ではありません。
    蔵元温度で熟成されたもの。
    もうひとつ。
    そう、四合瓶無かったはず。
    そう、別誂え。
    今、タンクから詰めて作って来た直汲み。

    レジ袋に入れてくれてお持ち帰り。
    瓶に触れると冷たくない、笑笑。
    蔵元さんの敷地内で記念撮影!
    ラベルにはしっかりと要冷蔵、笑笑!
    保管温度書いてないから蔵内温度が要冷蔵温度なんね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    皆さん、清水酒造さんへ是非お立ち寄りくださいね。
    また、ちょっと離れたところには、もろ味と花陽浴の南陽醸造さんもありますよ!

    蔵巡りは楽しいっすねー♪

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年7月28日