1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 147ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • daijin33

    daijin33

    4.5

    爽やかな香りが鼻に抜けます!
    ジューシーな甘さの後にほんのりした苦味と辛さで、日本酒らしさを感じられます!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年6月21日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸無濾過生原酒 五百万石

    香りは華やかパイナップル
    軽くちょいピリな飲み口
    口当たりはパイン飴のようなフルーティー甘みと酸味
    スッキリというよりはトロっとした旨み
    後口はジーンと渋みが強く残ります

    フルーティーな甘みよりも渋みが印象に残りました

    開栓2日目、口当たりも甘さが控えめに渋旨味がさらに増したかな
    パイン系の香りとジューシーな甘旨渋は変わりません
    開栓3日目、あまり甘みが出ませんが、バランスは良くジューシーでおいしさは変わりません。最後まで渋みが印象的でした

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年6月21日

  • mani

    mani

    4.5

    花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒

    2020年6月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 吟風 おりがらみ

    いつもの花陽浴とは一味違う
    香りは大人しめ?キャラメルを感じる
    とろみがあって酸味あり
    甘口

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月20日

  • うーたん

    うーたん

    2.5

    花陽浴だから間違い無いと思ってたが!
    さけ武蔵が合わないのか?
    好みではない

    2020年6月20日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月19日

  • Kingのり

    Kingのり

    5.0

    はなあびに、言葉は要らない。
    ただ、黙って、その美味しさを
    堪能して、幸せを噛み締めます。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月18日

  • shika

    shika

    4.5

    花陽浴 美山錦 純米大吟醸 無濾過生原酒。口開けから花陽浴の華やかさはしっかりありつつ、くどい甘さは無く苦味が効いていて好みのバランス。美味いです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年6月18日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    お酒の選択肢は無数にあれど、この時間から旨口系は杯が進まないので花陽浴を開栓◎
    開栓三日目の風の森雄町との飲み比べ。
    風の森の果実感がベリーやブドウといった北国フルーツ的なのに対して、花陽浴はパイナップルやドリアンといった完全なる南国系!前から気づいてはいましたが(’-’*)♪
    花陽浴は苦味も強くどっしりとした満足感。おりがらみなのにほとんど滓が含まれていないのは、南陽醸造らしいジャンボリーさ☆

    2020年6月17日

  • 鵠沼酒場

    鵠沼酒場

    備忘録

    2020年6月17日