1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 181ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.0

    花陽浴 美山錦 純米大吟醸

    口開けは意外に、強めの苦味を感じる。
    少し置いた方がフルーツの香り、甘みが強くなり、
    自分好みに感じた。

    2020年1月26日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.0

    花陽浴 八反錦 大吟醸 おりがらみ

    フルーティで美味。

    2020年1月26日

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦100%使用 48%精米
    花陽浴、やっぱり間違いない。トロピカルパイナポー!
    純米大吟醸で無濾過生原酒、たまらないうまさ。4合瓶すぐ無くなる。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月25日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    やはり花陽浴は最高です!
    家飲みやと他日本酒としか
    購入できないのでコストがかかり過ぎる(笑)
    今回はお店で飲みました。
    美山錦は頑張って買おうかな(笑)
    特約店近くの人が羨ましい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月25日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    5.0

    花陽浴 順位吟醸 八反錦 おりがらみ
    初めて訪れた蔵元さんでその日に絞りたてで買えた花陽浴。馴染みの酒屋の店主さまのご助言に従い、少し置いて開栓。八反錦は花陽浴の中ではドライ寄り、という心づもりでいたが、しっかり香りはパイナップル。苦味や渋みは最高のスパイスになって行き過ぎていないパイナップルを引き立てている。今年の花陽浴もヤバいぞ!とガッツリ認識させる美酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月24日

  • バル酒

    バル酒

    4.0

    南陽醸造 花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦
    花陽浴シリーズ最高峰の一品。最高級パインジュースを彷彿させるジューシーさ、無濾過生原酒からくる荒々しさ、純米大吟醸から味わせる甘みと旨みと香り。味の押し出しが強い為、お酒だけで楽しむのに適した日本酒でもある。開栓したてのガス感が呑欲を更にそそる。日本酒でここまでの味があるのかと驚いた一品である。現時点では、入手困難。一度と言わずに二度三度呑んでみたい酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年1月24日

  • たけ

    たけ

    4.5

    花陽浴の純米大吟醸、八反錦のお酒です。
    自宅用に買いたかったけど買えなかったので
    今回も外飲みで頂きました!
    いつ飲んでも変わらない安定感のある美味しさ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年1月22日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    南陽醸造(埼玉県 羽生市) 花陽浴 八反錦 純米吟醸 おりがらみ生
    精米歩合:55% アル度:16度 酒度:― 酸度:― 米:八反錦
    開栓時はフルーティで微かなセメ臭が感じられた。香りは強く、心地よい。風味は甘目ですが酸味が程よく、微かな苦味があり、ザ日本酒の感じ。すっきりとして飲みやすい日本酒です。切れも良く、たいへん飲みやすいお酒です。美味しい食中酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月20日

  • No.6

    No.6

    4.5

    花陽浴 八反錦 純米大吟醸 無濾過生原酒
    香りは穏やかながら花陽浴
    飲んだ瞬間はスッキリで水のよう
    その後ジワジワと甘さがきて、いつもの渋酸
    最後は苦味と辛味で終わる
    八反錦の特性なのか全体的にスッキリ、しかし旨さも感じる美味しい酒でした


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月20日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    埼玉県 南陽醸造さんの純米吟醸おりがらみ「花陽浴」

    袋吊り雫取り無濾過生原酒
    久しぶりのビーハナいかがなもんでしょ。

    広島県産 八反錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    開栓からプ〜ンと甘い香り。
    舌触りがプチプチ、ややビターな酸味。
    もういうことないですねっ(^^)パイナポーです。

    相変わらずの旨いです(^^)
    自分の趣向がやや辛口寄りになってきているので、甘めを強調するアテでなくしっかりと味付けされたアテにしました。
    ちょうどいいかなと感じたのですが、やっぱお酒の甘味が勝ちますね。

    ダントツの食前酒です❗️
    一升での購入なので食前に楽しもうと思います( ^ω^ )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年1月19日