1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 201ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • ゆう

    ゆう

    4.0

    華やかな香りを口に含んだ瞬間に広がる
    癖もなく非常にのみやすい

    2019年8月15日

  • toshiz0

    toshiz0

    5.0

    クォォォッ‼️
    香り鮮やか味わい艶やか‼️
    やはり今年のダントツトップシードは花陽浴だった✨
    インパクト強の甘旨味が怒涛の如く襲いかかる

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年8月15日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    花陽浴 越後五百万石 純米大吟醸 香りは甘〜いですが、一口…。ズッシリと厚みがあり重みあり。からの甘い香りがぬけていく〜。ウメェなぁー!ウメェなぁー!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年8月15日

  • 天之美禄

    天之美禄

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦
    初花陽浴です。噂通りパイナップルジュースでした。スペック的には最高峰という事もあって割と優しめな香り、クリアな飲み口でした。もっと他のスペックも試してみたいですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年8月15日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    花陽浴
    これまた口の中で広がり、ぐいぐい飲めてしまう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2019年8月14日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    5.0

    花陽浴
    フルーティの極み。甘すぎるという印象はなく、日が経っても旨い。
    口の中で一気に広がるこの感覚がたまらない。
    予想外に香りは少なめ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2019年8月14日

  • 飛び魚

    飛び魚

    5.0

    久しぶりの投稿!ちょっと感動したので(笑)花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵!!!
    これ何って感じ!!!最高に旨かった!!!
    少し月日が経って早く開けなきゃなんて思い、開封いきなり∑(゚Д゚)キャップが飛びました!!!ビックリ!!!危険です(笑)シャンパン?グラスに注ぎハンパじゃない発泡!!!香り花陽浴どくどくのパイナポーですね!甘い切れの良いシュワ感その日はそれで飲み終わって…また五日目呑んでみました!さあ花陽浴さけ武蔵!グラスに注いでみると∑(゚Д゚)エッおりがらみ???全く別物!!!甘味が増してシュワ感そのまま!!!旨い(´∀`=)そしてまた3/1置いて5日位してあけてみた?∑(゚Д゚)何エッまさしく濁り酒に変身!!!飲んでみると(´∀`=)ハーッ旨い濁り酒の濃厚な飲み口マッタリな!!!花陽浴特有のパイナポーの香りと甘味∑(゚Д゚)ビックリ仰天な!!!一本でした(´∀`=)また呑みたいです

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月13日

  • たけ

    たけ

    5.0

    花陽浴の純米大吟醸、山田錦です。
    花陽浴の最高峰ですね。
    純米大吟醸の中でも特に甘みを強く感じます。
    上品な香りとジューシーで優しい口当たり。
    当然のごとく脱帽です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月13日

  • 福助

    福助

    4.5


    花陽浴 純米大吟醸 山田錦 直汲み

    ブワッと口に広がる濃醇な香りと、甘味と酸味のハーモニー(^^)温度が上がってほんのりと後口に苦味も心地良い!花陽浴は、山田錦が一番好きですね!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年8月12日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦
    甘くて美味しい。今度は一升瓶で買います!

    2019年8月11日