1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 201ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • No.6

    No.6

    4.0

    花浴陽
    純米大吟醸 山田錦 直汲み

    発売日に南陽醸造さんで購入しました
    香りは誤差はあるもののいつもの通りの甘いパイナップル
    前回の純米吟醸よりも甘苦酸感が強い気がします
    (温度にもよります、キンキンに冷やすとスッパくて苦い酒に)
    確かに美味しい日本酒ですがコストパフォーマンス考えると評価は多少マイナスに…
    4合瓶で¥3000
    それを考えると前回の純米吟醸の山田錦に軍配があがるかな?

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月12日

  • nao

    nao

    3.5

    香りはうっすらフルーティ。
    酸味が強めで柑橘系な感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年7月11日

  • yama

    yama

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦 瓶囲無濾過生原酒

    花陽浴、純米大吟醸飲み比べシリーズ最後の第5弾は山田錦。花陽浴シリーズの最高峰となる一本を最後に味くらべしてみました。外観もコバルトブルーの瓶で他との差別化と高級感を出しているのでしょうか。
    お酒自体は無色透明な外観をしています。
    上立ち香は、パイナップルを思わせるフルーツ香はするものの、その果実香が前面に出すぎてしつこすぎない穏やかな香りがします。
    飲んでみるとマンゴーやパイナップルのフルーティーな甘みが特徴的ですが、それでいて甘すぎず、その中にまろやかさと酸味、苦味とは異なる、ほのかなさっぱりさが余韻として通り過ぎていきました。
    今回、花陽浴の純米大吟醸飲み比べシリーズをやってみましたが、美山錦は華やかな甘み、五百万石、さけ武蔵は穏やかな苦味、八反錦はその両者の中間といった特徴が自分は味わえました。そして最後に山田錦を飲みましたが、やはりフラグシップということもあり、甘み、酸味、苦味、まろやかさの様々な観点で程よくバランスのとれたとても綺麗なお酒に感じました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年7月11日

  • yama

    yama

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 八反錦 瓶囲無濾過生原酒

    花陽浴、純米大吟醸飲み比べシリーズ第4弾は八反錦。
    口開けからの注きたては透明感のある無色透明の色合いです。
    上立ち香は、パイナップルのような南国系フルーツの香り。美山錦よりはやや香りは控えめに感じました。
    口に含んでみるとパイナップルのような甘みはもちろん感じられるけど、それでいて華やかさが大きくは広がらず、苦味とはまた違った味わい(うまく表現できなくて申し訳ありません)によって、バランスよく抑えられている感じです。
    以前、純米吟醸の美山錦と八反錦の飲み比べをしたことがありますが、大まかにはそのイメージそのままでした。しかしながら、今回はより精米歩合が低い純米大吟醸ということで、前回の吟醸を思い起こしてみると、それらは、甘さや香りがどストレートに押し寄せてくる尖った特徴のあるお酒だったなと改めて思いました。それだけ今回の純米大吟醸は丸みのある優しいお酒に感じました。これまた美味しかったです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年7月11日

  • yama

    yama

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 瓶囲無濾過生原酒

    花陽浴、純米大吟醸飲み比べシリーズ第3弾はさけ武蔵。このお米は埼玉県の酒米です。
    まず注いでみると透明感のある無色透明の色合い。
    上立ち香は、美山錦に比べたらやや抑えられたシンプルなパイナップル感のあるフルーティーな香り。
    いざ口に含んでみると、香りと同様のフルーティーな華やかさな甘さは感じるものの、五百万石のようなちょっとした苦味も顔を覗かせ、やや複雑な風味が味わいになり、余韻に浸れます。どちらかというと美山錦というより五百万石に似ている気がしましたが、それよりややマイルドな感じです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年7月11日

  • yama

    yama

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 美山錦 瓶囲無濾過生原酒

    花陽浴、純米大吟醸飲み比べシリーズ第2弾は美山錦。
    グラスへの注ぎたては、透明感のある綺麗な色をしています。
    上立ち香は、花陽浴らしいパイナップルを思わせる南国フルーツ系の香りが五百万石より強めに広がります。
    口に含むと、香りと同様、パイナップルの風味がしますが、五百万石と比べてより華やかに口の中に広がるように思われました。これが美山錦の特徴だろうか。
    後口は、この華やかな香りを残しつつ、甘い余韻に浸れる感じでした。華やかさが大きな特徴ではなりますが、甘さがベタつくことないのは花陽浴らしさですかね。女性にも特に好まれる美味しいお酒だと思います。食前酒向きかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年7月11日

  • yama

    yama

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 五百万石 瓶囲無濾過生原酒

    花陽浴、純米大吟醸米違いの飲み比べシリーズ第1弾は五百万石。
    グラスに注いで見ると、おりがらみのような濁りが見られます。
    上立ち香は花陽浴らしいパイナップルを思わせる香りが始めに広がります。
    味わいとしては、香り同様パイナップルの風味はするものの、それほど華やぎ過ぎず、苦味も合わせて感じられました。花陽浴の中では甘みと苦味を合わせ持った特徴のあるお酒で、飲み疲れを軽減してくれる美味しいお酒でした。淡白な味の食事が合うのは分かるが以外に濃厚な食事もいけると思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月11日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    花陽浴 純米吟醸 八反錦

    1日目、パイナップル感もあるけどコクの深い花のスッキリした甘い香り。
    からのミントの様な青っぽい苦味でキレる。

    2日目、甘みが立って爽やかパイナップル。
    苦味の青さが落ち着いてバランスいい。旨い!

    3日目〜、濃密パイナップル。
    花陽浴ならではのスッとした深い苦味でジワジワジューシー甘旨!

    花陽浴の中でも他の米と比べて、甘みがしっかりしてて酸味が少なく苦味が強い印象。
    その分しっかりと飲みごたえのある濃いめの旨みを感じられる。
    旨〜い!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    2019年7月10日

  • イクロー

    イクロー

    5.0

    直汲み

    花陽浴の味です。
    4合瓶3000円。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月10日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸

    BAN

    2019年7月10日