1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 218ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    純米吟醸 山田錦

    2019年4月19日

  • Jun

    Jun

    4.0

    日本酒の会にて

    2019年4月19日

  • chissa-papa

    chissa-papa

    4.5

    花陽浴 山田錦 純米吟醸無濾過生原酒

    フルーティーな香りが好印象。
    味はストロベリー系+さっぱり酸味でジューシー。

    美山錦よりクセがなく、とても呑みやすくて美味しい~

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月17日

  • ちゃーめん

    ちゃーめん

    4.0

    そーかー

    2019年4月15日

  • shika

    shika

    4.5

    さけ武蔵。濃ゆい甘さ。他のお酒と並べて飲むとフルーティーさが際立ちます。八反錦よりさらりとしてて好みかも?同僚数人に振舞って秒殺で空けてしまったのでもう少し味わいたかった。。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月15日

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    こちらのレビュー通りパイナップル香が強いです。甘さは控えめ、余韻はけっこうドライ。原材料「米」でこのフルーツ感…改めて不思議です。

    遊びに来る埼玉の後輩に、無理を言って買ってきてもらいました。旅の思い出、同じく頂き物のホタルイカとよく合いました。

    2019年4月14日

  • らんとまる

    らんとまる

    花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵(720ml)
    2019年4月製
    ¥1,800(税込)
    2年ぶりにゲットできました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年4月14日

  • メタ=リカーナ

    メタ=リカーナ

    4.5

    備前雄町純米吟醸無濾過生原酒
    すー、じゅ、甘、ピリ、辛
    フルーティな香り。ボディ中。オリがたっぷりでまろやか。ほのかな酸味、甘味を感じスッキリ。
    酸味があるせいか今年の美山、山田よりメリハリあり、華やかに感じる。

    2019年4月13日

  • HM

    HM

    4.5

    無濾過生原酒 純米大吟醸 さけ武蔵
    裏切らないおいしさです

    2019年4月13日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    4.5

    花陽浴 純米吟醸 雄町
    無濾過生原酒

    先日は29byでしたので吞み比べ

    ちりちりとした呑み口
    スッキリとしたパイナップル感に
    柔らかな甘みのバランスが良いですね
    やや軽めの酒感で
    酸味と苦味がやんわりと主張

    1年間寝かせた29byと比較すると
    当然のことながら、
    甘みが収まり吞みやすい
    酒感もスッキリしていますね
    寝かせすぎ注意だなぁ

    2019年4月13日